開設だけで1,500ポイントは、ありがたいですね。 ただしマイレージクラブカードの発行を拒否られた私には、たぶん無価値ですが。
みずほダイレクトから外貨普通預金口座開設、外貨売却まではスムーズにいきました、しかしみずほダイレクト連携の画面で楽天証券の本人認証をくぐり抜けたあとなぜか普通の楽天証券トップベージになり先に進めません、携帯でもタブレットでも同じです。
動画見ながらキャンペーンやってみました 貰えるポイントが半年後だと忘れちゃいそうですねw💦
今ちょこっと円高傾向なので、しばらく置いといてもいいですね!開設してみます😊🥰❤️
追記 2025/04/11 20:09 みずほだと1USD = 143.30円でした。 Revolutだと142.31なのでやっぱ外貨両替は圧倒的にRevolutがお得ですね😊
トランプはドル資産に税金かけると言ってるのに外貨預金なんて怖すぎ
連携するとき、外貨普通預金の口座番号を入力するのを一生懸命、円普通預金の口座番号入力してた (´・ω・`)
現金1500ならなー
いつもお世話になっています。他の方もコメントされていましたが、楽天証券の外貨ダイレクト以降が分かりにくかったです。通常PCを使って楽天証券を利用しているので、外貨ダイレクトの口座登録がスマホ限定であり、追加認証を求められたりして手間取りました。最終的に何とかすべて登録できたようですが、キャンペーンに必要な手続きがちゃんとできたのか不安になりました。
コメント
開設だけで1,500ポイントは、ありがたいですね。
ただしマイレージクラブカードの発行を拒否られた私には、たぶん無価値ですが。
みずほダイレクトから外貨普通預金口座開設、外貨売却まではスムーズにいきました、しかしみずほダイレクト連携の画面で楽天証券の本人認証をくぐり抜けたあとなぜか普通の楽天証券トップベージになり先に進めません、携帯でもタブレットでも同じです。
動画見ながらキャンペーンやってみました
貰えるポイントが半年後だと忘れちゃいそうですねw💦
今ちょこっと円高傾向なので、しばらく置いといてもいいですね!開設してみます😊🥰❤️
追記 2025/04/11 20:09
みずほだと1USD = 143.30円でした。
Revolutだと142.31なのでやっぱ外貨両替は圧倒的にRevolutがお得ですね😊
トランプはドル資産に税金かけると言ってるのに外貨預金なんて怖すぎ
連携するとき、外貨普通預金の口座番号を入力するのを一生懸命、円普通預金の口座番号入力してた
(´・ω・`)
現金1500ならなー
いつもお世話になっています。他の方もコメントされていましたが、楽天証券の外貨ダイレクト以降が分かりにくかったです。通常PCを使って楽天証券を利用しているので、外貨ダイレクトの口座登録がスマホ限定であり、追加認証を求められたりして手間取りました。最終的に何とかすべて登録できたようですが、キャンペーンに必要な手続きがちゃんとできたのか不安になりました。