【楽天ペイ】楽天ペイの支払いでポイント付与対象外店舗が追加

【紹介ボーナス付き】おすすめポイントサイトランキング
モッピー
モッピー!お金がたまるポイントサイト


わたしの紹介リンク特典
2000円分のポイントプレゼント(条件:5000円分のポイントを獲得)

特徴
無料アプリインストール案件多数!高還元!
Amazon利用でもポイントが貰える!(条件アリ)
会員数800万人以上!
東証一部上場企業が運営!
運営歴15年!

※ポイントレート:1ポイント=1円

ハピタス
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


わたしの紹介リンク特典
リンクから登録で400円分のポイントをプレゼント

特徴
会員数320万人以上!
高額案件多数!
ネットショッピング案件3000社以上利用可能!
運営歴13年!

※ポイントレート:1ポイント=1円

ちょびリッチ
ちょびリッチ

わたしの紹介リンク特典
リンクから登録で250円分のポイントをプレゼント

特徴
無料アプリインストール案件多数!高還元!
会員数380万人以上!
運営歴18年

※ポイントレート:2ポイント=1円

ポイントインカム
ポイントサイトのポイントインカム

わたしの紹介リンク特典
リンクから登録で100円分のポイントをプレゼント

さらに
500円分以上交換完了で100円分のポイントをプレゼント(入会から翌々月末まで)

特徴
会員数300万人以上!
無料アプリインストール案件多数!高還元!
運営歴14年

※ポイントレート:10ポイント=1円

アメフリ
お小遣い稼ぎするならアメフリ!登録無料!スキマ時間でポイント貯めて、銀行振込・ギフトコードに交換!

特徴
会員数50万人以上!
無料アプリインストール案件多数!高還元!

※ポイントレート:10ポイント=1円

すぐたま
すぐたま 期間限定 ここから登録で600mile(300円相当)GET!

わたしの紹介リンク特典
リンクから登録で300円分のポイントをプレゼント

特徴
会員数480万人以上!
運営歴15年
100円分からポイント交換可能!

※ポイントレート:2ポイント=1円

ライフメディア
ライフメディアへ無料登録

わたしの紹介リンク特典
リンクから登録で100円分のポイントをプレゼント

さらに
ポイント交換完了で400円分のポイントをプレゼント!(登録月の翌々月7日まで)

特徴
会員数315万人以上!
大手企業のniftyが運営!
運営歴20年以上

※ポイントレート:1ポイント=1円

ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

特徴
会員数240万人以上!
運営は上場企業のGMOグループ
運営歴20年以上

※ポイントレート:20ポイント=1円

ECナビ

わたしの紹介リンク特典
リンクから登録で150円分のポイントをプレゼント

さらに
ポイント交換で1000円分のAmazonギフト券をプレゼント

特徴
会員数600万人以上!
運営は大手企業のVOYAGE
運営歴14年

※ポイントレート:10ポイント=1円

ゲットマネー
お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney!

特徴
会員数280万人以上!
Yahoo!ショッピング利用で1.1%ポイント還元!
5のつく日にポイント還元率アップ!

※ポイントレート:10ポイント=1円

POM
お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney!

わたしの紹介リンク特典
リンクから登録で100円分のポイントをプレゼント

さらに
初交換で100円分のポイントをプレゼント

特徴
他であまり見かけないアプリインストール案件がある!

※ポイントレート:10ポイント=1円

ポイ活攻略
ポイ活攻略動画ブログ

コメント

  1. @GT-uc3pf より:

    丸亀製麺と鳥貴族無くてよかった

  2. @yomogi-hw4tz より:

    新しく対象外になる店舗だけの一覧も欲しいですね、それだけ見たい

  3. @もぺ氏 より:

    まあでもチャージルート噛ませた還元率高いから使い続けるよ…

  4. @junhayashi8243 より:

    ヨーク追加されたね

  5. @blueford2434 より:

    原因はQRコード決済の手数料の負担が大きいからお店から排除されたのでしょうか?

  6. @ネイビーネイビー-f1w より:

    楽天ペイの使えるお店は限られているのに、その中からポイント付かない店もあるなら、使う機会が限られるなー。

  7. @kkchannel358 より:

    コスモスって現金支払いオンリーだと思っていたけど違ったんですね•••

    Vネオバンクデビットの登場以降楽天ペイを使った記憶がないです😂

    とりあえずスギ薬局はまだ対象みたいでよかったです。

    三井住友カードのポイントアップ対象店、イオンモールのサイゼも対象外なんですかね〜?🤔

  8. @tomoyagou より:

    楽天ペイ対象外多過ぎ問題。
    そのうちぬ全部対象外にするか、ポイント付与は楽天モバイル契約者限定とか条件厳しくしたり、楽天モバイル誘導してきそう

  9. @午前の昆布茶 より:

    楽天ペイのポイント付与対象外の店舗でも、楽天キャッシュ利用分のポイントは付くのかと思っていたのですが、その0.5%も付かないということですかね。
    サイトの記載には
    「リストに記載のある店舗においては楽天ペイのコード・QR払い時のポイント進呈は以下の通りになります」
    とあって、
    ・チャージ払い※1(楽天キャッシュ)でのお支払い時:0.5%還元(翌月10日前後に楽天キャッシュから進呈)
    という記載があるので、そう思ってたのですが。
    ライフで買い物した時、ご利用内容確認メールというのが届き、そのメールで「獲得予定ポイント」の項目は「楽天キャッシュご利用分」の記載も含め、すべて「-(スラッシュ)」となっていました。
    対象外ではない店舗の場合だと、ちゃんと「獲得予定ポイント」の「楽天キャッシュご利用分」にポイント数が記載されますね。
    それとも、ポイントは翌月に付くけど、システム上の都合でそんなメール内容になっているということなのかな。
    計算すれば判明するだろうけど、それはそれで面倒だ。

  10. @俺の宙23 より:

    こんなの覚えられない
    レジのところに対象非対象を表示して欲しい…

  11. @takeshihondo より:

    楽天ポイントカードで楽天ポイントが貯まる店でしか、楽天ペイは使わないようにしています。

  12. @komelas2826 より:

    ルミネで食事したときの例、説明がぜんぜん意味不明なの自分だけ?

  13. @いとうちゃん-k7l より:

    この前駅のはなまるうどんで楽天ペイ使ってやらかしました😢
    (JR東系はダメって知ってたのに)

  14. @ただの西武ファン-q3v より:

    イトーヨーカドーまで対象外にされるとキツいな。PayPay使うか

  15. @まるねるぐみ より:

    楽天もPayPayも客寄せしたあとの対応がひどいw

    SBIのブイポイント支店のデビットがいい

  16. @casieu7839 より:

    いつもはコンパクトな動画なのに今回は。。。。。

  17. @忍-i4s より:

    オーケー対象外だったんですね…さっきも使ってしまったよ
    期間限定ポイント消費目的だしまぁいいかの精神

  18. @nezakimasanobu2176 より:

    イトーヨーカドーでは使わない方がいいというのは同意ですが、実はイトーヨーカドーの「専門店」というのには、かなり限定された明確な定義が存在します。

    詳しくは問い合わせた方が良いのですが、例をあげると「ポッポ」などがそれに当たります。

    おかげでPayPayのイトーヨーカドー専門店街で使える半額クーポンは使いどころを逃しました。

  19. @_oinu より:

    ダイソー対象外だったんか

  20. @70h1d3 より:

    新手の詐欺みたいだな
    モバイル参入してソフトバンクとかauの手法学んじゃったか

  21. @patapata2023 より:

    ややこしい、難しい🤨

  22. @てんてん-k1c より:

    十分使用者が居て、ポイント進呈が新規会員増加に繋がらなくなったりして、例えば更に何かでCPしようとすると、
    効果が薄れてきてる事は、損切りされるんでしょうね・・
    楽天ペイも、多分大して進呈しても、使う人が新規に増えてないんでしょうね。

    楽天はもうキャッシュで株買う役目しか残ってない

  23. @慎吾高杉 より:

    対象外でも0.5は付くのでANA Pay→Edyで次の経路がわからないときは相変わらず使う価値ありです。
    そのままEdyで使っても同じ還元率だが期間限定ポイント併用等で使い勝手は最高なので。

  24. @jouta5031 より:

    オーケーがポイント進呈対象外とは知らずに使ってました 楽天Payが使えるオーケーはポイントが付与されると思ってました 楽天、オーケーは周知徹底すべきですね ありがとうございました

  25. @Taka_neko より:

    楽天ペイは一番よく行く&お気に入りのスーパー(ライフ)が対象外なの悲しい🥺🥹😭

  26. @ぽつ-q4k より:

    JR東日本駅構内で働く者です。
    お客さんみんなに声を大にして教えてあげたいな、といつも思ってますw
    JR東日本駅構内では還元ルートを経てチャージしたSuica一強です。
    またはJREクレジットカードですね

  27. @nekolove-zr より:

    対象外店舗でも0.5%はもらえるんですよね?

  28. @guardians4 より:

    よく行く店で対象外になっているところはなかったけど、
    いちいち気にしながら使うのがめんどくさすぎですね。

  29. @i10475 より:

    楽天に限らず利用可能かつポイント対象外の店舗は決済時に明確に解る様その旨表示を店に義務化して欲しい
    ポイント原資を負担しないから付与されないんだろうけど、だったらその決済方法を止めて欲しい

タイトルとURLをコピーしました