操虫棍は?操作性は?
弓は導ノ矢ゲーじゃなくなったのかな?導ノ矢儀式とオートエイムの繰り返しつまらなくて手放そうと思ってたから、改善されてたら嬉しい
懐古厨おじさんだから武器係数ちょっとうれしい。
スラアクのフルリリーススラッシュにハイパーアーマーだよね、スーパーアーマーじゃなくてやったぜ。アーマー有ってもスーパーだったと思ってたから。 360度変形斬りマジで神ありがとうカプコンそして、地味に嬉しいリロード中に回避も嬉しい。OBTの時は間違ってリロードしてしまうことがあったから非常に嬉しいまあ、変形するときに回復するらしいからゲージ管理が楽になった分リロードする機会は減りそうだけど。
PSプラス、モンハン同梱版を1万5000円位で販売して下さい。
ハンマーはないのか?渾身溜め以外モーション値はちょっと上がって欲しい
操虫棍の相殺シビアっていうよりも、練習場の攻撃タイミングを合わせるのが下手くそなだけに見えたけどどうなんだろ
βテスト片手剣は本来属性偏重の双剣に物理ダメで大きく負けてるあり得ない低火力だったので、結構なアッパー調整入れて欲しい ほんとに剥ぎ取りナイフのほうが強いんじゃね?ってレベルだった
相変わらず弓は強いか 弓毎回強いからもう少しくらい下げても大丈夫だと思うけどな
ランス使用回数100回程度の初心者なんですが、OBTでアイボの時の小回りがちょっと感じられなくて(突き×3→ガードカウンター以下ループ等)、小難しくなったなという感想やったんですけど、見た感じすごい改善されてそう!楽しみ!
チャージアックスに盾突きの派生つけてくれてもえーんやで💕
属性ないと文字通り話にならないからフィードバックしようがなくてその他送りになった双剣悲しい
弓強すぎな気が…
落石ツアーなんとかしてくれ!w
滑舌は仕方ないけど、もう少しゆっくり話した方が聞き手はより分かりやすいと感じる
操虫棍使いの指が増えるアップデートはよ
スラアクだいぶ強くなってそうで良かったよ
弓最高の調整になってて神!!! せっかくならと思ってPro買ったけど、初期型でも良かったかな笑
武器係数は4桁が見たいからいるんだヨォ
ガンランスは…?😢
弓の集中弱点攻撃は何なら強化じゃない?
笛のナーフは笛使いにとっては無意味になる事は予めアナウンスされてたとはいえ不安を感じてたけど、いざ蓋を開けたら移動速度上昇と謎の強化が入ってた件
あんまり剣士とガンナーの差が開き過ぎると「遠距離武器での狩りなんか狩りじゃない」みたいなユーザー間での分断が広がるのではと危惧してしまう
大剣使いとしては真溜めの威力が上がって嬉しい限り
蜘蛛恐怖症対策モードが入ってても影蜘蛛ネルスキュラはそのままなの草
肉質表改悪は攻略サイト誘導とかじゃないよな?なんかズレたことしてんなー
曲射でもロックオン1つずつだったら残念だなー 導曲射傷一気に射撃するの爽快感あったのに
製品版でランス使う予定だから 今回の情報見たら尚更オープンベータテスト2やる意味ないな笑笑 どうせ反映されないし笑笑
ハンマー?
遠距離はお手軽火力じゃなく、難易度の高い高火力って感じになってほしい
笛の足早くなってて良かったー 2本持ちも考慮されてて超ありがたい
操虫棍の一人負け状態だな リワークする必要があると思う
チャアクの集中弱点攻撃モーション入った後に斧ガリ部分めちゃくちゃスカるのでちゃんと吸い付いて 高出力→追撃高出力のディレイがあまりにも効かないのでなんとかして ガンランスのGPにジャスガあるのにチャアクのGPはジャスガない上にガード性能もジャスガより低いのおかしいよ あと追撃高出力→解放Iの派生追加して あとあと
うがちうがちうがち これ一回目のベータの前からどれだけ決めてたのだろうか
ヌルゲーにならないかだけが心配
このまま行くとハンマーさん最弱やな😅 まぁ使いますが
これだけやっておきながら棍の長押し、空中攻撃が入れ替わってるの意地でも改善しないのはなんなんだ
武器係数、好きです、スミマセン、あっとさん…
武器固有UIしっかり改善されててよかったです あとランスの修正度合いがすごいですね・・・アイスボーンやサンブレイクでもここまで魔改造されたのはなかったはず
武器係数オフにできるの嬉しいなぁ これでパッと見ただけでどれ程の攻撃力か分かるようになるのはデカすぎる
弓強化されて草
操虫棍界隈だけお通夜ムード
ジャン鉄…
導きの矢は削除でいいと思う
操虫棍の強化が少なくて泣きそう。 それなら長押し操作やめてくれよ
こんなに色々やってくれるならハンマーだってもうちょっといい思いしてもいいと思うんだけどなぁ…
片手剣は楽しければそれで満足ですわ
ランスはやっとIBに戻った感じで当たり前としか言いようがない。スラアクはゲージ管理が楽になりジャスガも着いたけどそれでもダメージあり。なんで太刀の見きり切りはノーダメなのに他の武器は許されなかったり、フレームがシビアだったりするの?操蟲棍は指増やすしかないですね・・・まったく触れられていないハンマーの火力が心配
ハンマー😭
fps40固定嬉しい
またガンナー遠距離ゲーみたいな感じだったら買わない。モンハンは4Gでやめてるけど大きな変化がないとやる気ない
武器係数は武器倍率(基礎攻撃力)表記だと大剣と片手だったら手数の多い片手のが強いという印象を避ける為に設定された物ですね 昔はダメージ表記がなかったのに加えモーション値を知らない人も多かったのでモーション値の差を係数にし攻撃力として表現してた
攻撃力が高くて手数もある太刀が最強 攻撃力が低くて双剣ほどの手数もない片手剣は最弱
攻撃力が同じなら手数の多い武器の方が強い 鈍重な癖に片手剣や双剣と攻撃力が変わらない大剣は最弱 みたいなどっちの表記も初心者が勘違いすることがありますけどね
操虫棍の操作性終わってるのは一旦置いといて、単純に「飛天螺旋斬→エキス回収」をずっと繰り返す作業ゲーなのがちょっとつらい
真溜め1.3倍上昇は激アツ
文句言ってる人多いけどその人たちなんで操虫棍使えないの?別に使えるくない?
まーた太刀の居合抜刀弱体化されてるの笑う
操虫棍の操作性に関しては背面足して慣れれば良いや派だから特に何も無いけど擬似金剛来てくれたのは嬉しい
操虫棍使いはは指を増やせばええんやで。
大剣は結局、真溜めが正義ってことか!?
ゲーム業界とか詳しくないけど、βテストを発売4ヶ月前に行って不満点を大幅改善してから発売するって前代未聞じゃない? めちゃくちゃ良いやり方だと思う
やったーーー!!笛足速くなったーーーー!!!
そもそも今回のベータって動画内の修正は反映されてたの??
操虫棍はもう操作性そのままでもいいから、全体的に威力上げるか機動力もっと上げてくれぃ
開発がやって欲しいプレイスタイルに強引に持っていこうとする調整するのガチできらい
基本的に上方修正や改善多めでありがたいですね! 今回話しに出ていませんが、双剣の後隙というか不自然に動けない瞬間やコンボをなんとかしてもらいたいです… WorldやRISEをやった後だと他武器種よりも動きづらかった…
スラアクが楽しそう。ランスはつよそうだけど十字ないならメインでは使わんな〜
弓=部長 操虫棍、片手、スラアク、ランス=バイト
尚、操虫棍以外は社員に内定した。 操虫棍はバイト主任に昇格した。
弓の集中弱点攻撃ロックオンがひとつづつになった件、キズ温存できるからバフのような気がする
4:47 笑っちゃった
遠距離武器使いから見ると真溜め強化みたいなのってそれ以外の価値下がるロマン化だから実質弱体に見えるんだけど、でもロマンや気持ちよさを求めて近接使う人が多いだろうし難しいな。
大剣は特にロマン当てられる人が多いからなんやかんやTA順位高いんだろうし、でも普通の人は普通にクソ遅くなるだろうから、強い弱いともまたちょっと違うんだよな。
馬鹿でも強い武器から、馬鹿でも強い武器になった弓最高!
まとめありがとうございます。
ランス←直っただけ スラアク←ちょっと直った 片手←使ってないからわからん 弓←まさかのお咎めなし 大剣←真溜め棒に逆戻り 操虫棍←こいつ…😡
めっちゃいい解説だけど毎回鼻声なのどうしたん?
弓があまり弱体化してる感じに見えん。 むしろモーションのレスポンスが上がるなら強化と言えるよ。
弓はベータテストから変わってなければチャージステップで溜め段階は上がらないですね(”チャージ”ステップとは) あとクイックショットでも溜め段階が上がらなくなっており、これらはライズやワールドから大きく弱体化してます チャージステップは溜め維持はできるので変わらず使いますが、クイックショットはもう存在価値がないような……
笛2本持ちのカリカリピーのみが許された旋律重複に涙
んー!製品版の片手剣使うの楽しみ!!
属性きたら大幅な強化が約束されてる双剣はいいけどハンマーはどうなるのさ。
初心者が使っても最強武器になる弓が一番いいと思う 初心者救済は素晴らしい
全体的にバランス取れると偏りも無くなってマルチが楽しめそう 自分は大剣と弓を使うつもりですが真溜めの火力アップもうれしいし弓の使いやすさも上がってかなりありがたい!
画質落とせなくて重いならわからんでもないけど、うんこみたいな画質で重いのがわけわからんゲーム
コメント
操虫棍は?操作性は?
弓は導ノ矢ゲーじゃなくなったのかな?導ノ矢儀式とオートエイムの繰り返しつまらなくて手放そうと思ってたから、改善されてたら嬉しい
懐古厨おじさんだから武器係数ちょっとうれしい。
スラアクのフルリリーススラッシュにハイパーアーマーだよね、スーパーアーマーじゃなくてやったぜ。アーマー有ってもスーパーだったと思ってたから。
360度変形斬りマジで神ありがとうカプコンそして、地味に嬉しいリロード中に回避も嬉しい。OBTの時は間違ってリロードしてしまうことがあったから非常に嬉しいまあ、変形するときに回復するらしいからゲージ管理が楽になった分リロードする機会は減りそうだけど。
PSプラス、モンハン同梱版を1万5000円位で販売して下さい。
ハンマーはないのか?渾身溜め以外モーション値はちょっと上がって欲しい
操虫棍の相殺シビアっていうよりも、練習場の攻撃タイミングを合わせるのが下手くそなだけに見えたけどどうなんだろ
βテスト片手剣は本来属性偏重の双剣に物理ダメで大きく負けてるあり得ない低火力だったので、結構なアッパー調整入れて欲しい
ほんとに剥ぎ取りナイフのほうが強いんじゃね?ってレベルだった
相変わらず弓は強いか
弓毎回強いからもう少しくらい下げても大丈夫だと思うけどな
ランス使用回数100回程度の初心者なんですが、OBTでアイボの時の小回りがちょっと感じられなくて(突き×3→ガードカウンター以下ループ等)、小難しくなったなという感想やったんですけど、見た感じすごい改善されてそう!楽しみ!
チャージアックスに盾突きの派生つけてくれてもえーんやで💕
属性ないと文字通り話にならないからフィードバックしようがなくてその他送りになった双剣悲しい
弓強すぎな気が…
落石ツアーなんとかしてくれ!w
滑舌は仕方ないけど、もう少しゆっくり話した方が聞き手はより分かりやすいと感じる
操虫棍使いの指が増えるアップデートはよ
スラアクだいぶ強くなってそうで良かったよ
弓最高の調整になってて神!!!
せっかくならと思ってPro買ったけど、初期型でも良かったかな笑
武器係数は4桁が見たいからいるんだヨォ
ガンランスは…?😢
弓の集中弱点攻撃は何なら強化じゃない?
笛のナーフは笛使いにとっては無意味になる事は予めアナウンスされてたとはいえ不安を感じてたけど、いざ蓋を開けたら移動速度上昇と謎の強化が入ってた件
あんまり剣士とガンナーの差が開き過ぎると「遠距離武器での狩りなんか狩りじゃない」みたいなユーザー間での分断が広がるのではと危惧してしまう
大剣使いとしては真溜めの威力が上がって嬉しい限り
蜘蛛恐怖症対策モードが入ってても影蜘蛛ネルスキュラはそのままなの草
肉質表改悪は攻略サイト誘導とかじゃないよな?なんかズレたことしてんなー
曲射でもロックオン1つずつだったら残念だなー
導曲射傷一気に射撃するの爽快感あったのに
製品版でランス使う予定だから 今回の情報見たら尚更オープンベータテスト2やる意味ないな笑笑 どうせ反映されないし笑笑
ハンマー?
遠距離はお手軽火力じゃなく、難易度の高い高火力って感じになってほしい
笛の足早くなってて良かったー
2本持ちも考慮されてて超ありがたい
操虫棍の一人負け状態だな
リワークする必要があると思う
チャアクの集中弱点攻撃モーション入った後に斧ガリ部分めちゃくちゃスカるのでちゃんと吸い付いて
高出力→追撃高出力のディレイがあまりにも効かないのでなんとかして
ガンランスのGPにジャスガあるのにチャアクのGPはジャスガない上にガード性能もジャスガより低いのおかしいよ
あと追撃高出力→解放Iの派生追加して
あとあと
うがちうがちうがち
これ一回目のベータの前からどれだけ決めてたのだろうか
ヌルゲーにならないかだけが心配
このまま行くとハンマーさん最弱やな😅
まぁ使いますが
これだけやっておきながら棍の長押し、空中攻撃が入れ替わってるの意地でも改善しないのはなんなんだ
武器係数、好きです、スミマセン、あっとさん…
武器固有UIしっかり改善されててよかったです
あとランスの修正度合いがすごいですね・・・アイスボーンやサンブレイクでもここまで魔改造されたのはなかったはず
武器係数オフにできるの嬉しいなぁ
これでパッと見ただけでどれ程の攻撃力か分かるようになるのはデカすぎる
弓強化されて草
操虫棍界隈だけお通夜ムード
ジャン鉄…
導きの矢は削除でいいと思う
操虫棍の強化が少なくて泣きそう。
それなら長押し操作やめてくれよ
こんなに色々やってくれるならハンマーだってもうちょっといい思いしてもいいと思うんだけどなぁ…
片手剣は楽しければそれで満足ですわ
ランスはやっとIBに戻った感じで当たり前としか言いようがない。スラアクはゲージ管理が楽になりジャスガも着いたけどそれでもダメージあり。なんで太刀の見きり切りはノーダメなのに他の武器は許されなかったり、フレームがシビアだったりするの?操蟲棍は指増やすしかないですね・・・まったく触れられていないハンマーの火力が心配
ハンマー😭
fps40固定嬉しい
またガンナー遠距離ゲーみたいな感じだったら買わない。モンハンは4Gでやめてるけど大きな変化がないとやる気ない
武器係数は武器倍率(基礎攻撃力)表記だと大剣と片手だったら手数の多い片手のが強いという印象を避ける為に設定された物ですね
昔はダメージ表記がなかったのに加えモーション値を知らない人も多かったのでモーション値の差を係数にし攻撃力として表現してた
攻撃力が高くて手数もある太刀が最強 攻撃力が低くて双剣ほどの手数もない片手剣は最弱
攻撃力が同じなら手数の多い武器の方が強い 鈍重な癖に片手剣や双剣と攻撃力が変わらない大剣は最弱
みたいなどっちの表記も初心者が勘違いすることがありますけどね
操虫棍の操作性終わってるのは一旦置いといて、単純に「飛天螺旋斬→エキス回収」をずっと繰り返す作業ゲーなのがちょっとつらい
真溜め1.3倍上昇は激アツ
文句言ってる人多いけどその人たちなんで操虫棍使えないの?別に使えるくない?
まーた太刀の居合抜刀弱体化されてるの笑う
操虫棍の操作性に関しては背面足して慣れれば良いや派だから特に何も無いけど擬似金剛来てくれたのは嬉しい
操虫棍使いはは指を増やせばええんやで。
大剣は結局、真溜めが正義ってことか!?
ゲーム業界とか詳しくないけど、βテストを発売4ヶ月前に行って不満点を大幅改善してから発売するって前代未聞じゃない?
めちゃくちゃ良いやり方だと思う
やったーーー!!笛足速くなったーーーー!!!
そもそも今回のベータって動画内の修正は反映されてたの??
操虫棍はもう操作性そのままでもいいから、全体的に威力上げるか機動力もっと上げてくれぃ
開発がやって欲しいプレイスタイルに強引に持っていこうとする調整するのガチできらい
基本的に上方修正や改善多めでありがたいですね!
今回話しに出ていませんが、双剣の後隙というか不自然に動けない瞬間やコンボをなんとかしてもらいたいです…
WorldやRISEをやった後だと他武器種よりも動きづらかった…
スラアクが楽しそう。ランスはつよそうだけど十字ないならメインでは使わんな〜
弓=部長
操虫棍、片手、スラアク、ランス=バイト
尚、操虫棍以外は社員に内定した。
操虫棍はバイト主任に昇格した。
弓の集中弱点攻撃ロックオンがひとつづつになった件、キズ温存できるからバフのような気がする
4:47 笑っちゃった
遠距離武器使いから見ると真溜め強化みたいなのってそれ以外の価値下がるロマン化だから実質弱体に見えるんだけど、でもロマンや気持ちよさを求めて近接使う人が多いだろうし難しいな。
大剣は特にロマン当てられる人が多いからなんやかんやTA順位高いんだろうし、でも普通の人は普通にクソ遅くなるだろうから、強い弱いともまたちょっと違うんだよな。
馬鹿でも強い武器から、馬鹿でも強い武器になった弓最高!
まとめありがとうございます。
ランス←直っただけ
スラアク←ちょっと直った
片手←使ってないからわからん
弓←まさかのお咎めなし
大剣←真溜め棒に逆戻り
操虫棍←こいつ…😡
めっちゃいい解説だけど毎回鼻声なのどうしたん?
弓があまり弱体化してる感じに見えん。
むしろモーションのレスポンスが上がるなら強化と言えるよ。
弓はベータテストから変わってなければチャージステップで溜め段階は上がらないですね(”チャージ”ステップとは)
あとクイックショットでも溜め段階が上がらなくなっており、これらはライズやワールドから大きく弱体化してます
チャージステップは溜め維持はできるので変わらず使いますが、クイックショットはもう存在価値がないような……
笛2本持ちのカリカリピーのみが許された旋律重複に涙
んー!製品版の片手剣使うの楽しみ!!
属性きたら大幅な強化が約束されてる双剣はいいけどハンマーはどうなるのさ。
初心者が使っても最強武器になる弓が一番いいと思う
初心者救済は素晴らしい
全体的にバランス取れると偏りも無くなってマルチが楽しめそう 自分は大剣と弓を使うつもりですが真溜めの火力アップもうれしいし弓の使いやすさも上がってかなりありがたい!
画質落とせなくて重いならわからんでもないけど、うんこみたいな画質で重いのがわけわからんゲーム