3麻の放縦率とかの基準も教えて欲しい😢
オリてたらいつの間にかいい手になってて誘惑に負けて振り込むことがよくあります
12%くらいから下がらん😢だまと鳴きに無駄に放銃しすぎ( ノД`)…
手組スピードとベタオリは本質だと最近新アカウントでやり直してから実感しました 雀魂は赤があるから手役狙わなくてもリーチするだけで勝手に打点が伸びていくんですよね
たぶん一番の理由はそもそも対局数が足りてないからかも。。。
金の間で打ってたときに思ったのは、揃いも揃ってみんな押しすぎ 100人いたら99人は押しすぎてる 「引きすぎ」がなんで金の間にいないかって、引きすぎてる人は雀豪に上がれるから それほど麻雀は守備が大事
やはりベタオリと牌効率の精度でしたか。イーシャンテンのドラ3とかの誘惑がすごく放銃してしまいます。
去年までは基本が守れなくて負けてたけど、 最近の金の間はレベルが上がっていてつらい。
リーチしてからの追いリーチでの放銃が多い。゚(゚´ω`゚)゚。
このチャンネル開いて一番上に来るの雀豪になるため技術の動画で草
何切る問題は初心者向けでも間違えてたのであまり好きじゃなかったけど。 平澤元気さんの麻雀一番やさしい牌効率の教科書を読んだら、 やっと少し考え方が分かりました。 押し引きは、令和版現代麻雀押し引きの教科書 福地誠 全部は覚えてないけど大体覚えてるかな? 私は降りすぎてるので放銃率が8%です。(笑) 鳴いてる人への守備は平澤元気さんの過去の動画を何回も見て勉強しました。
平澤先生の動画一通り見たあと昨日雀魂を始めたのですが 東風59戦で雀士⭐️3まで辿り着けました。 雀豪はまだまだ遠いですが頑張ります!
ちょうどこの状況にいるので助かります!!
雀傑3の1300〜1900くらいを彷徨ってます。金の間で放銃率10.23%で1つ目の課題はクリアできているという認識ですが、周りの鳴きに警戒しすぎる、遠くて安い仕掛けができず和了率が21.75%と伸びていないのが課題に思ってます。 あとトップ目で親リーにしっかりオリてても周りが全ツして12000とか18000放銃で捲られることも多いのは仕方ないんですかね。
言われてることは理解出来るけど実践するのが難しい。対局中は前のめりになるんですよね~
金の間はタンヤオや役牌のみで全ツしてくる人いるから稼げていいよね〜ウンウン
金の間だと副露率50-70%の中華垢が二人どころか三人に囲まれることも結構多いから鳴き大正義のクソ早対局になった時の対策教えてほしいです… 面前ベタオリ意識してるとジリ貧ラスはあるのに1位率だだ下がりで全然伸びない…
放銃15%超えて雀豪2です まさに今課題に感じている放銃についてと字牌持ちすぎ、タンヤオ病は耳が痛いですね…
リーチにベタオリ推奨されてるけど、実際に勝ってるのは、 リーチ後なのに強引にチーしてタンヤオあがる人なんだよな。
めちゃくちゃ助かります‼︎
昨夜雀傑1に上がれました。いよいよこのへんが重要になってきますね! まだ金の間行ってませんが、放銃率12%↓を維持出来るかも課題になりそうですね。 守備の練習の方が圧倒的に不足してるので、牌効率をさらに詰めるより守備の基本をおさらいしてみようかと思ってます。
あとはメンタルトレーニングかなぁ。 安い副露手のスピード勝負で削り合いになったり、好形高打点の手が全く進まなくてラスを引いた時に落ち着いていられるか…みたいなのが課題になってきてます。
こないだ親の現物がなくなってペン4pの一盃口聴牌して追っかけたら18000放銃してしまいました 気合いオリの技術知りたいです
10年振りにネット麻雀再開して再勉強中なのですが、銀の間が守備をかなぐり捨てた大怪獣バトルをしてて苦痛です 大半の人にとって雀豪までに一番重要な事は歯を食いしばって局数をこなす事だと思いますw
リーチより染めとかドラ3が見えてる副露に放銃しない方が金の間の防御面は差が出る印象あるけどどうでしょう
魂天になれない雀聖3もお願いします
「ツモにめぐまれなくて手が進まないので放銃しないように手をあきらめて安全そうな牌を抱え始める基準」ていうのがあったら教えてくほしいです
考え方の順序がまるでダメ、問題外。押し引き判断の第一は順位その他の状況だよ。 現在の状況をもとに、オーラスから逆算するように基本戦略を定めて実行しなさい。 役満テンパってたってベタ降りするときはベタ降りするし ノミ手の2シャンだろうが3シャンだろうが行くときは行く、それが麻雀。
それに単純放銃率12%がどうのとか何の意味もない。 ツモ・ロン半々と仮定し流局を無視すれば、平均放銃率は12.5%程度になるが 要はそこからリスクを採って踏み込んだ場合に相応のリターンを得ているか否かの問題。 また、それができるのが麻雀の腕というもの。引き出しの多い上級プレイヤーほど押すときは押すんだよ。
いつも打ってるメンツが鳴きが多くて早いんだけどどうすれば
自分が親で他家がリーチかけた後オリたら倍満被って負けを繰り返すこの頃
コメント
3麻の放縦率とかの基準も教えて欲しい😢
オリてたらいつの間にかいい手になってて誘惑に負けて振り込むことがよくあります
12%くらいから下がらん😢だまと鳴きに無駄に放銃しすぎ( ノД`)…
手組スピードとベタオリは本質だと最近新アカウントでやり直してから実感しました
雀魂は赤があるから手役狙わなくてもリーチするだけで勝手に打点が伸びていくんですよね
たぶん一番の理由はそもそも対局数が足りてないからかも。。。
金の間で打ってたときに思ったのは、揃いも揃ってみんな押しすぎ
100人いたら99人は押しすぎてる
「引きすぎ」がなんで金の間にいないかって、引きすぎてる人は雀豪に上がれるから
それほど麻雀は守備が大事
やはりベタオリと牌効率の精度でしたか。イーシャンテンのドラ3とかの誘惑がすごく放銃してしまいます。
去年までは基本が守れなくて負けてたけど、
最近の金の間はレベルが上がっていてつらい。
リーチしてからの追いリーチでの放銃が多い。゚(゚´ω`゚)゚。
このチャンネル開いて一番上に来るの雀豪になるため技術の動画で草
何切る問題は初心者向けでも間違えてたのであまり好きじゃなかったけど。
平澤元気さんの麻雀一番やさしい牌効率の教科書を読んだら、
やっと少し考え方が分かりました。
押し引きは、令和版現代麻雀押し引きの教科書 福地誠
全部は覚えてないけど大体覚えてるかな?
私は降りすぎてるので放銃率が8%です。(笑)
鳴いてる人への守備は平澤元気さんの過去の動画を何回も見て勉強しました。
平澤先生の動画一通り見たあと昨日雀魂を始めたのですが
東風59戦で雀士⭐️3まで辿り着けました。
雀豪はまだまだ遠いですが頑張ります!
ちょうどこの状況にいるので助かります!!
雀傑3の1300〜1900くらいを彷徨ってます。金の間で放銃率10.23%で1つ目の課題はクリアできているという認識ですが、周りの鳴きに警戒しすぎる、遠くて安い仕掛けができず和了率が21.75%と伸びていないのが課題に思ってます。
あとトップ目で親リーにしっかりオリてても周りが全ツして12000とか18000放銃で捲られることも多いのは仕方ないんですかね。
言われてることは理解出来るけど実践するのが難しい。対局中は前のめりになるんですよね~
金の間はタンヤオや役牌のみで全ツしてくる人いるから稼げていいよね〜ウンウン
金の間だと副露率50-70%の中華垢が二人どころか三人に囲まれることも結構多いから鳴き大正義のクソ早対局になった時の対策教えてほしいです…
面前ベタオリ意識してるとジリ貧ラスはあるのに1位率だだ下がりで全然伸びない…
放銃15%超えて雀豪2です
まさに今課題に感じている放銃についてと字牌持ちすぎ、タンヤオ病は耳が痛いですね…
リーチにベタオリ推奨されてるけど、実際に勝ってるのは、
リーチ後なのに強引にチーしてタンヤオあがる人なんだよな。
めちゃくちゃ助かります‼︎
昨夜雀傑1に上がれました。いよいよこのへんが重要になってきますね!
まだ金の間行ってませんが、放銃率12%↓を維持出来るかも課題になりそうですね。
守備の練習の方が圧倒的に不足してるので、牌効率をさらに詰めるより守備の基本をおさらいしてみようかと思ってます。
あとはメンタルトレーニングかなぁ。
安い副露手のスピード勝負で削り合いになったり、好形高打点の手が全く進まなくてラスを引いた時に落ち着いていられるか…みたいなのが課題になってきてます。
こないだ親の現物がなくなってペン4pの一盃口聴牌して追っかけたら18000放銃してしまいました
気合いオリの技術知りたいです
10年振りにネット麻雀再開して再勉強中なのですが、銀の間が守備をかなぐり捨てた大怪獣バトルをしてて苦痛です
大半の人にとって雀豪までに一番重要な事は歯を食いしばって局数をこなす事だと思いますw
リーチより染めとかドラ3が見えてる副露に放銃しない方が金の間の防御面は差が出る印象あるけどどうでしょう
魂天になれない雀聖3もお願いします
「ツモにめぐまれなくて手が進まないので放銃しないように手をあきらめて安全そうな牌を抱え始める基準」ていうのがあったら教えてくほしいです
考え方の順序がまるでダメ、問題外。押し引き判断の第一は順位その他の状況だよ。
現在の状況をもとに、オーラスから逆算するように基本戦略を定めて実行しなさい。
役満テンパってたってベタ降りするときはベタ降りするし
ノミ手の2シャンだろうが3シャンだろうが行くときは行く、それが麻雀。
それに単純放銃率12%がどうのとか何の意味もない。
ツモ・ロン半々と仮定し流局を無視すれば、平均放銃率は12.5%程度になるが
要はそこからリスクを採って踏み込んだ場合に相応のリターンを得ているか否かの問題。
また、それができるのが麻雀の腕というもの。引き出しの多い上級プレイヤーほど押すときは押すんだよ。
いつも打ってるメンツが鳴きが多くて早いんだけどどうすれば
自分が親で他家がリーチかけた後オリたら倍満被って負けを繰り返すこの頃