【今こそ貯金が大事!】自然とお金が貯まる最新の貯金法を分かり易く解説!

【紹介ボーナス付き】おすすめポイントサイトランキング
モッピー
モッピー!お金がたまるポイントサイト


わたしの紹介リンク特典
2000円分のポイントプレゼント(条件:5000円分のポイントを獲得)

特徴
無料アプリインストール案件多数!高還元!
Amazon利用でもポイントが貰える!(条件アリ)
会員数800万人以上!
東証一部上場企業が運営!
運営歴15年!

※ポイントレート:1ポイント=1円

ハピタス
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


わたしの紹介リンク特典
リンクから登録で400円分のポイントをプレゼント

特徴
会員数320万人以上!
高額案件多数!
ネットショッピング案件3000社以上利用可能!
運営歴13年!

※ポイントレート:1ポイント=1円

ちょびリッチ
ちょびリッチ

わたしの紹介リンク特典
リンクから登録で250円分のポイントをプレゼント

特徴
無料アプリインストール案件多数!高還元!
会員数380万人以上!
運営歴18年

※ポイントレート:2ポイント=1円

ポイントインカム
ポイントサイトのポイントインカム

わたしの紹介リンク特典
リンクから登録で100円分のポイントをプレゼント

さらに
500円分以上交換完了で100円分のポイントをプレゼント(入会から翌々月末まで)

特徴
会員数300万人以上!
無料アプリインストール案件多数!高還元!
運営歴14年

※ポイントレート:10ポイント=1円

アメフリ
お小遣い稼ぎするならアメフリ!登録無料!スキマ時間でポイント貯めて、銀行振込・ギフトコードに交換!

特徴
会員数50万人以上!
無料アプリインストール案件多数!高還元!

※ポイントレート:10ポイント=1円

すぐたま
すぐたま 期間限定 ここから登録で600mile(300円相当)GET!

わたしの紹介リンク特典
リンクから登録で300円分のポイントをプレゼント

特徴
会員数480万人以上!
運営歴15年
100円分からポイント交換可能!

※ポイントレート:2ポイント=1円

ライフメディア
ライフメディアへ無料登録

わたしの紹介リンク特典
リンクから登録で100円分のポイントをプレゼント

さらに
ポイント交換完了で400円分のポイントをプレゼント!(登録月の翌々月7日まで)

特徴
会員数315万人以上!
大手企業のniftyが運営!
運営歴20年以上

※ポイントレート:1ポイント=1円

ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

特徴
会員数240万人以上!
運営は上場企業のGMOグループ
運営歴20年以上

※ポイントレート:20ポイント=1円

ECナビ

わたしの紹介リンク特典
リンクから登録で150円分のポイントをプレゼント

さらに
ポイント交換で1000円分のAmazonギフト券をプレゼント

特徴
会員数600万人以上!
運営は大手企業のVOYAGE
運営歴14年

※ポイントレート:10ポイント=1円

ゲットマネー
お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney!

特徴
会員数280万人以上!
Yahoo!ショッピング利用で1.1%ポイント還元!
5のつく日にポイント還元率アップ!

※ポイントレート:10ポイント=1円

POM
お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney!

わたしの紹介リンク特典
リンクから登録で100円分のポイントをプレゼント

さらに
初交換で100円分のポイントをプレゼント

特徴
他であまり見かけないアプリインストール案件がある!

※ポイントレート:10ポイント=1円

ポイ活攻略
ポイ活攻略動画ブログ

コメント

  1. んごんごんご より:

    ヤマダのポイントってどうやって貯めるんですか??最近ほぼポイントつかないはずなんですけど、、
    食品ですか???

  2. kana aru より:

    生きとったんかワレェ!

  3. soon より:

    光り輝くCASHが回っとるw

  4. やせうま より:

    素晴らしい内容の動画、ありがとうございます。
    私は普通預金に入金しすぎないってことを徹底してます。給振があったら積立定期、財形、NISA、企業型DCなどに即ぶちこむ!感じですね。自分には自由に使うお金はそんなにないよ、と思い込みます😂
    こちらの視聴者の方は堅実な方が多いので、一緒に学ばせていただきます😀

  5. 鯛焼の超人 より:

    三井住友NLの対象店舗のコンビニ/外食店って、そもそも食費として考えたときに高いんですよねw
    節約って観点から見ると、ポイント還元を考えるのか、そもそもの支出を減らす方向に行くのかってのは比較しないととは思いますね
    私は食費をあれこれ考えたくなかったので、完全食を自作してそれだけで生活してますね〜(ここまでやるのも稀有な例だとは自分でも思いますが…)

  6. MICHAEL01D より:

    つるさん、くまさん、新緑の季節に気分をリフレッシュさせてもらえるような超大作、ありがとうございます! 不確実性がますます高まる中、本当に貯金の大切さを改めて感じました。また、同時に余力を少しでも作って、細々でも長期的に資産形成をしていくことも、結果的には心豊かに過ごせそうな気がしました。
    パーキングのPのくだり、吹き出してしまいました! 笑笑

  7. ちくわ部 より:

    NLをメインカードにしてサブバンクにauじぶん銀行を使おうとしたとき、金利0.2%を達成するためのauPayカードの引き落としを何にするか迷う。
    毎月定額で発生するものを設定しておきたいけど額が高いのはメインカードで決済したいところ。

  8. より:

    自動貯金システムの構築重要😊
    私は住信SBIネット銀行の定額自動入金(会社指定の給与振込銀行から)と定額自動振替を活用しています。
    あおぞら銀行 BANK(長期貯蓄用)と住宅ローン契約銀行へ振替させてます💰※ 住信SBIネット銀行は投資+流動費用口座として使用
    皆さん、どんな口座振分をしているのかも気になります😊

  9. S より:

    新NISA開始でほぼSBI証券一人勝ちの感じが漂ってきてますが、新NISA口座を複数せめて2つの証券会社程度まで持てるようにしてほしい。ITでの情報連携を進めたら難しいことではないと思うのですが。

  10. かぴばら より:

    つるさんGWお仕事おつかさでした😊
    NISA 初心者です
    いろいろ教えていただきたいと
    思います
    くまさん明日から頑張ってください
    今日も楽しかったです笑

  11. Killua Zaoldyeck より:

    最近、投資しなくてはならない、と必要以上に投資してしまってる人が多いのではないか?と心配になったりします。
    あくまで投資は投資、未来は誰にも分からない、が根幹にないと無理して投資を続けて、資産が時価で半分とかになって悲観して全売却、とかしてしまう人が多くなるような気がします。
    利確、損切り、したくならない程度で投資しないと。
    現金で持つは投資、とは言わないかもですが、外貨積立が投資なら、円預金も投資でしょ?と思うし、分散投資をするなら、生活防衛資金の他に現金預金(定期でもいいし)もある程度の比率あってもいいと思いますしね。
    何事もバランスが大事だと思います。

  12. みつ より:

    システムを構築するのは重要ですよね!
    自分は、メインバンクの住信SBIネット銀行(給与振込)から
    ➡(定額自動振込)➡三井住友銀行(Vポイントのため)➡(定額自動入金)➡auじぶん銀行 へ全自動にしてます!
    メインカードはJQCARDエポスゴールドでほぼ支払いはMIXI M、NISA積立用に三井住友ゴールドNLって感じです。
    あと手をつけられてないのが格安SIMなんですよね。。ちょい本気で考えますw

  13. yuunakn1029 より:

    ちょうど三井住友、住信SBI、auじぶん銀行を使ってたので有難いです!オリーブと三井住友NLは節約している身からするとコンビニや外食チェーンは行かないのでお家で控えてもらってます。。。24年以降はカブコム証券→SBI証券にニーサ口座移動を検討中です😂

  14. 725 より:

    資本の盤石さもさることながら、口座引き落とし対象口座としてネット銀行が使えないことがあるのでメガバンク口座はひとつは必要。
    田舎の公共料金はカードが使えないこと、ままあるからなぁ。

  15. Rikki より:

    つるさん、くまさんいつもいつもお疲れ様です(^▽^)/
    私的、スーパー個人的ですが、もう基本は銀行は住信SBIとネット銀行、ベンチで地銀です!
    まだまだネットバンクが精通してないので地銀はどうしても外せないのがネックですがことり送金のおかげで
    だいぶマシになりました😅
    カードはとりあえずメインはエポスゴールド!子供がいるのではま寿司とかサイゼリヤは鉄板なので
    その時だけは三井住友NLGLでというスーパーベンチというポジションですね!
    今後は旅行代が高くなるのでマリオットボンヴォイやラクジュアリーカードは要検討ですかね!
    投資に関しては、、、、絶対共感されない方法をやっているので黙っていようと思います(笑)
    ただ国内株と米国、FXを豊かに暮らせるくらいには運用しています🥰
    また斬新かつ楽しい動画楽しみにしてます(⌒∇⌒)

  16. nodz x より:

    現金貯蓄用にあおぞら銀行口座開設しました

  17. NH3 より:

    今年から株式投資を始めたけど、貯金(キャッシュ)を全ブッパ!したら毎月給料入ってカード引き落としされて…がギリギリのハラハラ生活になってしまったwww
    冬のボーナスくらいまではこの感じが続きそう(株買い増ししたくて親にお金借りる)www

    でもこの時のためにお金貯めてたんだなと今回の動画見ておもいましたwww

  18. だいふく より:

    今回もためになる動画ありがとうございます!
    以前の動画でも気になり、今回もちょっとだけ関係してそうなので質問というか動画にしてもらえると嬉しいなと思っていることを書いておきます。
    (前はコメントしようとして忘れていたので、忘れぬうちに…)
    銀行やクレジットカードについては
    メイン、サブ、ベンチ
    という形で分散したほうが良いとか、それぞれの使い分けについてお二人もよく動画にしていますし、他の方の動画でもよく見かけるかなと思います。
    証券口座の分散についてはどのようにしていますか?

    証券口座も資産であり、
    分散は大切なのでは?
    と思いつつ、現状の色々見ていて手数料やポイント還元率を見ると
    SBIだけで良くない?
    となってしまいます。

    以前の動画でたしか、証券口座も複数持っているとのことでしたので、どこの証券口座でどんな商品を買っているのかなど、参考までに教えてもらえると嬉しいです。
    まぁ、結局特定口座の課税分が増えたら…というのはそのとおりなんですけどね💦

    長くなるので証券口座だけ書くと私は
    ・auカブコム証券(現在のつみたてNISA)
    ・SBI証券(新NISA予定)
    ・大和CONNECT証券(ひな株かJリートで配当金をもらいたいと考え開設)
    ・日興フロッギー(期間限定dポイント投資用でしたが、CONNECTに統一するか検討中)
    です

    また動画楽しみにしています♪

  19. みーしょ より:

    今日も軽快な掛け合いがとっても良かったです😊
    au株コム証券が全金融機関への出金手数料がゼロになったので新Nisaも引き続きここでやっていく事にしました。auPayカード引き落としで1%還元ですし😊

  20. momo. k より:

    auじぶん銀行とSBIネット銀行を手数料なしで使っています。携帯がUQ(前はau)なのでメインはauPayカード。つみたてNISAはSBI証券。カブコム証券でNISA口座を開けばよかったんですがSBIの方に作っていたのでクレカ積み立てができていません。積み立てのために新しくクレカを作ったほうがいいのか(三井住友NL)どうかなぁ・・・と。思案中。

  21. Adi das より:

    au銀行である必要はあくまで金利だというならApple銀行でいいなぁ

  22. 長﨑らいむ より:

    編集10分にまとめてくれると飽きずに最後まで見やすいです。

  23. オニオ より:

    動画内の布陣に近い運用をしています。

    給与振込に三井住友銀行で固定費はここからクレカ経由で引き落とし、住信SBIをハブ銀行として定額入金してそこからSBI証券でつみにーや金投資、あとは車検費用、マンションの更新費、スマホ購入費など数年ごとに出て行くお金を目的別口座に分けて逆算貯金し、本命貯金はSBIからゆうちょ銀行に移動してます。

    ゆうちょを使う理由は、ATM少なくて不便だし振込や引き出しにお金かかるのをあえて利用して、貯金に手を付けるのを躊躇させるためでもあります 笑

    クレカはメインが三井住友ゴールドNL、サブカードとしてプラチナデビット(モバイル保険用)、楽天カード(楽天利用時のみ)、Amazonマスターカード(Amazon利用時のみ)です。

    あとはオリーブ口座作ってポイントアップすることと、ふるさと納税にも挑戦しないとなー、と思っています。

    昔はお金に無頓着で貯金もできず入ったら入った分だけ使っていましたが、お金に真剣に向き合うための第一歩は、やっぱり家計簿からだなと強く思います。

    家計簿でキャッシュフローを明確化し、そこから自分なりのポートフォリオを組み上げていけば、平凡な収入でもこれからの日本を生き抜いていけるんじゃないか、って思っています。

  24. アッチ より:

    地銀から住信SBIネット銀行とau自分銀行にフェと自動振込されます、元は住信SBIネット銀行の所が楽天の予定で銀行証券口座を両方開設したのですが去年末だったかのポイント改悪連打で不信感を覚えたので住信SBIネット銀行を急遽開設しましたw

    でも最近楽天もクレカ積立がポイント上方改善来てたっぽいのでポイントに振り回されるのはやっぱり良くないですねw😅

  25. HKZ より:

    僕はSBI新生銀行とSBI証券の組み合わせ最強だと思います。

  26. F NJ より:

    私の場合、MUFG↔じぶん銀行↔カブコムが手数料かからないので、Ponta貯めて日本郵船株をちまちま買う…事やってます。日常のお買い物はライフ・成城石井等となります。同じ企業グループで取り纏めるとお得感ありますよ。

タイトルとURLをコピーしました