私の小さい頃の生活を今、体験されてるんですね、水道なんかないのは当たり前の環境で普通にある水で生活してましたよ、パイプのエア抜きは適当に穴開けて確認!!必要なくなったらその辺の枝をさしてふさいでましたよ(笑)
いつも楽しく拝見させておりますm(*_ _)m 野人ですね(*^^*) タマさんコケるのレアですね❤ 楽しそーでなにより(๑•̀ㅂ•́)و✧ 怪我には気をつけて(*´︶`*)ノ
はじめまして。楽しく見てます。タンクは 黒く塗るか何かで囲ってお日様が入らないようにしたほうがいいですよ エァ抜きの穴は その辺の枝を差し込んで止めといたら後々便利です
お疲れさまでした。見ていてこれから変化していくのを見れるとおもうと私も楽しみが増えました。いつも素敵な動画ありがとうございます。
頑張って👍 応援しています🎉
ライフライン確保、おめっとさんです㊗。塩ビパイプだから、接着剤も塗布した方が安心かもですね。 針金だと錆で切れるかもですから。 次は、裏庭〜屋内までの配管開通工事かな?楽しみにしてますね。
初めましてです。いつも自由に楽しく生活されてるのを楽しみにしてます! 500リットルのタンクもう1つ設置して1つ目のタンクは砂貯めにしていまのバルブは砂吐きに使うといいですよ! ご参考までに^^頑張ってください!!
タマちゃん山も似合ってますね、狩猟免許取得して猟も出来るように視野に入れたら良いかもですね😃応援してます👍
凄いです!!!横浜にいた方達が沢から水を引くなんて🎵感動的です‼️
お疲れさまでした。前回の配信で山に住む家が見つかったとのことで、良かったな~と思いましたが、今回の配信を見てびっくり!電気が来ているようなので、当然水道もきているのかと思っていました。ところがどっこい!びっくりしましたね。まるでロビンソークルソーの冒険小説のような生活がスタートするわけですね。沢が近く山が近い場所とのことですので、平常時はよいのですが、最近は異常気象で大雨等想定外の異常な事態が散見されますので、くれぐれも非常事態対応を考えて生活基盤を築かれてくださいね。お二人は楽しそうにしているので、何よりですが、少し心配性の小生には気になりました。お体に気を付けてくださいね。
完璧主義だけど面倒くさがり、気持ちが分かりすぎて笑いました😂 私はおまけに不器用だから手に負えませんが たまさんはほんと器用ですねー! これから2年間、古民家づくりを楽しめるのかと思うとこちらもワクワク。 怪我なく、楽しんでくださいねー!
大変そうだけど、お二人なら大丈夫ですよ。スズメバチ怖いですね。とりあえず黒い服で山には入らない方がいいですよ。髪も覆ってしまうのをお勧めします。小生は山仕事の時は白いタイベックのフード付きのヤッケを着てました。通気性もあるし汚れても洗濯できるし快適ですよ。お試し下さい。
見てる分にはかなり楽しいです〜 やってる人は大変ですよね〜
着々と 進んでるのが嬉しいです😊
まじすげえ!お疲れ様でした! 飲むのはまだかかるかもしれないけど、まずはお風呂になるといいですね。
グットボタンを100個くらいに押したい気持ちです‼️お身体に気をつけて下さい‼️✨✨✨
本当にお疲れ様でした! 擬似体験させて貰いました! あと何分あるんだろうと、この動画が終わって欲しくないと確認する程、未知の世界だったのでワクワクしました!これからも怪我だけは気を付けて下さいね😆
感無量でした〜〜 大変だったと思いますがその分感動も大きかったんじゃないですか⁉️
次の配信を勝手に想像して楽しんでま〜す。 あ〜早く見たいなぁ😊
最後タンクに水が貯まってる所、私もすっごく嬉しい気持ちになりました😂
うちの山にもオオスズメバチが毎年やって来て巣を作ります。来ない対策は無いですが、 ネットで「スズメバチを捕獲する」モノは売ってて効果あります。 容器の中に蜂蜜や黒砂糖を溶かした液体があり、それに寄ってくるスズメバチが容器の中に落ちると出られなくなり、スズメバチが危険サインを出すので仲間がやって来て容器の中がスズメバチで一杯になります。ほぼ毎年、同じような場所〈うちの場合は木の根元〉に巣を作ります。その近くには「見張りの蜂」が飛んでいるので「飛んでいく方向」を追えば巣が見つかります。 刺され対策は「バトミントンのラケット」を100均で買って「叩き落とす」と瞬時に死にます。〈リュックに入れて山に入ります〉刺された時は、刺されたところ〈毒を〉吸い出すか摘み出す。私は「ムヒアルファーEX」というクラゲにも効くという塗り薬を常備しています。他の方も書かれていましたが「黒い服」は着ない方が良いですね。頭も帽子かタオルを巻いたらいいかも。この程度のことしかわかりません。 大変でしょうが頑張ってくださいね。これからも楽しみに拝見させていただきます。
山の上り下り大変だったでしょう、お疲れ様です。
いつもありがとうございます。 虫対策は、林業の方が使われてる『パワー森林香』は、蚊、ブヨ、アブなどに効果あるみたいです。ただし、蜂への効果は不明、なので蜂スプレーなどを携帯しておくと良いと思います。
お疲れ様です😮 アウトドア用の濾過器があればしばらく凌げるかもですね。 蜂対策はダイソーのオニヤンマかなー😆
ハエたたきと火ばさみを用意するといいと思う 家に侵入してきたハチ、アブ、ムカデ、ヘビと戦える
いつも楽しく拝見しています!自分は5年前に北海道から東京に転勤となり、今は二年前に始めたサーフィンの影響で辻堂に住んでおります。古民家でのDIY生活観てると、大変でしょうけど憧れますね!次回も楽しみにしてます!山での連絡手段としてトランシーバー持ってると便利だと思いますよ!
北海道登別市のおっさんです。 山のお二人っ‼️ 新鮮ですわぁ〜〜 たまちゃんのいい顔っ‼️
水のありがたさ 痛感しましたよ。
でわでわ次回楽しみにしてますね。
お疲れ様です 自分も古民家を購入しDIYをして居ます。 自分の所も湧き水が豊富で家風呂やDIYで作った露天風呂に使用してます。 ろ過装置はペール缶プラスチック製に下から大きめの石小さめの石 炭 1番上に金魚の水槽で使うグラスウールを敷きつめ 上から水を入れ下から出すようにしてますよん。 ではでは 田舎暮らしお楽しみくださいませ。 鴨川ローカルサーファーより〰
田舎暮らしといってもレベルがいろいろですが、これはかなりエクストリームな部類ですね!最近、いろいろ言われる地方移住ですが、コミュニティに馴染み、労苦を面倒くさがらずに楽しめる度量があれば既にもう成功組だと考えます( ・`ω・´)
お疲れ様です 他の動画を拝見させていただきましたが 自分も薪ストーブ壁穴開けてDIYでやってますよ (一番安い時計型ですが) 薪は貰ったり 山から拾ったり 車 シボレーC10をプライベートでメンテナンスしてます。 親しみが湧いてしまいまいました。
やはり!水ですね!大変だけど、達成感は半端ないですね😊
おはようございます🙂 自然の恵みを改めて感じました。まだまだ大変かも知れませんが、ケガなどしないよう頑張って下さい。 お疲れ様でした😊
お疲れさまです。 タンクを追加してタンク底辺より高い位置から取り出せば、砂は重いので底に沈んで分離できるのでは? 素人なので思いつくままの発想ですが。
いつも拝見しています。 楽しく興味深い動画をありがとうございます!
山水の簡易的な濾過器作るなら忍び族の樽形の濾過装置をホームセンターで買える砂利や玉石棕櫚の皮が使えますので試しては如何でしょうか
お二人の関係がとても爽やかで、これからも楽しみにして居ります🤲
純粋にすごい事やってますよね。応援してます!
針金の締め付けは、ハッカーを使うと楽にできますよ!
たまちゃんが海の男から山の男に😊
こんな生活理想だと思う前提で書きますけど。 生活費とか税金、保険、年金とか結構かかると思うんですが 其れなりの収入が無いとむずかしいてすよね。 なんとかなるさって感じじゃ難しいですよね。 いつも、この手の動画見ると不思議に思う。 理想的だけど、私には😂できないかも。。
千葉と変わらずヒルが居るんですね~😅水を引くところから大変だ〜いかに便利な生活をしてるんだな~って思います。😂
頑張れ
今までとは 違うライフスタイルで 中々素晴らしいですね❗
冬……凍結……断水(ぼそ
温泉も掘っておいてね
これからがめっちゃ楽しみです。お疲れ様でした。二人は最強ですね。
飲み水にするにはどの程度の浄水機能がいるんでしょうね?
コメント
私の小さい頃の生活を今、体験されてるんですね、水道なんかないのは当たり前の環境で普通にある水で生活してましたよ、パイプのエア抜きは適当に穴開けて確認!!必要なくなったらその辺の枝をさしてふさいでましたよ(笑)
いつも楽しく拝見させておりますm(*_ _)m
野人ですね(*^^*)
タマさんコケるのレアですね❤
楽しそーでなにより(๑•̀ㅂ•́)و✧
怪我には気をつけて(*´︶`*)ノ
はじめまして。楽しく見てます。タンクは 黒く塗るか何かで囲ってお日様が入らないようにしたほうがいいですよ エァ抜きの穴は その辺の枝を差し込んで止めといたら後々便利です
お疲れさまでした。見ていてこれから変化していくのを見れるとおもうと私も楽しみが増えました。いつも素敵な動画ありがとうございます。
頑張って👍
応援しています🎉
ライフライン確保、おめっとさんです㊗。塩ビパイプだから、接着剤も塗布した方が安心かもですね。
針金だと錆で切れるかもですから。
次は、裏庭〜屋内までの配管開通工事かな?楽しみにしてますね。
初めましてです。いつも自由に楽しく生活されてるのを楽しみにしてます!
500リットルのタンクもう1つ設置して1つ目のタンクは砂貯めにしていまのバルブは砂吐きに使うといいですよ!
ご参考までに^^頑張ってください!!
タマちゃん山も似合ってますね、狩猟免許取得して猟も出来るように視野に入れたら良いかもですね😃応援してます👍
凄いです!!!横浜にいた方達が沢から水を引くなんて🎵感動的です‼️
お疲れさまでした。前回の配信で山に住む家が見つかったとのことで、良かったな~と思いましたが、今回の配信を見てびっくり!電気が来ているようなので、当然水道もきているのかと思っていました。ところがどっこい!びっくりしましたね。まるでロビンソークルソーの冒険小説のような生活がスタートするわけですね。沢が近く山が近い場所とのことですので、平常時はよいのですが、最近は異常気象で大雨等想定外の異常な事態が散見されますので、くれぐれも非常事態対応を考えて生活基盤を築かれてくださいね。お二人は楽しそうにしているので、何よりですが、少し心配性の小生には気になりました。お体に気を付けてくださいね。
完璧主義だけど面倒くさがり、気持ちが分かりすぎて笑いました😂
私はおまけに不器用だから手に負えませんが
たまさんはほんと器用ですねー!
これから2年間、古民家づくりを楽しめるのかと思うとこちらもワクワク。
怪我なく、楽しんでくださいねー!
大変そうだけど、お二人なら大丈夫ですよ。スズメバチ怖いですね。とりあえず黒い服で山には入らない方がいいですよ。髪も覆ってしまうのをお勧めします。小生は山仕事の時は白いタイベックのフード付きのヤッケを着てました。通気性もあるし汚れても洗濯できるし快適ですよ。お試し下さい。
見てる分にはかなり楽しいです〜
やってる人は大変ですよね〜
着々と
進んでるのが嬉しいです😊
まじすげえ!お疲れ様でした!
飲むのはまだかかるかもしれないけど、まずはお風呂になるといいですね。
グットボタンを100個くらいに押したい気持ちです‼️お身体に気をつけて下さい‼️✨✨✨
本当にお疲れ様でした!
擬似体験させて貰いました!
あと何分あるんだろうと、この動画が終わって欲しくないと確認する程、未知の世界だったのでワクワクしました!これからも怪我だけは気を付けて下さいね😆
感無量でした〜〜
大変だったと思いますがその分感動も大きかったんじゃないですか⁉️
次の配信を勝手に想像して楽しんでま〜す。
あ〜早く見たいなぁ😊
最後タンクに水が貯まってる所、私もすっごく嬉しい気持ちになりました😂
うちの山にもオオスズメバチが毎年やって来て巣を作ります。来ない対策は無いですが、
ネットで「スズメバチを捕獲する」モノは売ってて効果あります。
容器の中に蜂蜜や黒砂糖を溶かした液体があり、それに寄ってくるスズメバチが容器の中に落ちると出られなくなり、スズメバチが危険サインを出すので仲間がやって来て容器の中がスズメバチで一杯になります。ほぼ毎年、同じような場所〈うちの場合は木の根元〉に巣を作ります。その近くには「見張りの蜂」が飛んでいるので「飛んでいく方向」を追えば巣が見つかります。
刺され対策は「バトミントンのラケット」を100均で買って「叩き落とす」と瞬時に死にます。〈リュックに入れて山に入ります〉刺された時は、刺されたところ〈毒を〉吸い出すか摘み出す。私は「ムヒアルファーEX」というクラゲにも効くという塗り薬を常備しています。他の方も書かれていましたが「黒い服」は着ない方が良いですね。頭も帽子かタオルを巻いたらいいかも。この程度のことしかわかりません。
大変でしょうが頑張ってくださいね。これからも楽しみに拝見させていただきます。
山の上り下り大変だったでしょう、お疲れ様です。
いつもありがとうございます。
虫対策は、林業の方が使われてる『パワー森林香』は、蚊、ブヨ、アブなどに効果あるみたいです。ただし、蜂への効果は不明、なので蜂スプレーなどを携帯しておくと良いと思います。
お疲れ様です😮
アウトドア用の濾過器があればしばらく凌げるかもですね。
蜂対策はダイソーのオニヤンマかなー😆
ハエたたきと火ばさみを用意するといいと思う
家に侵入してきたハチ、アブ、ムカデ、ヘビと戦える
いつも楽しく拝見しています!自分は5年前に北海道から東京に転勤となり、今は二年前に始めたサーフィンの影響で辻堂に住んでおります。古民家でのDIY生活観てると、大変でしょうけど憧れますね!次回も楽しみにしてます!山での連絡手段としてトランシーバー持ってると便利だと思いますよ!
北海道登別市のおっさんです。
山のお二人っ‼️
新鮮ですわぁ〜〜
たまちゃんのいい顔っ‼️
水のありがたさ
痛感しましたよ。
でわでわ次回楽しみにしてますね。
お疲れ様です
自分も古民家を購入しDIYをして居ます。
自分の所も湧き水が豊富で家風呂やDIYで作った露天風呂に使用してます。
ろ過装置はペール缶プラスチック製に下から大きめの石小さめの石 炭 1番上に金魚の水槽で使うグラスウールを敷きつめ
上から水を入れ下から出すようにしてますよん。
ではでは 田舎暮らしお楽しみくださいませ。
鴨川ローカルサーファーより〰
田舎暮らしといってもレベルがいろいろですが、これはかなりエクストリームな部類ですね!最近、いろいろ言われる地方移住ですが、コミュニティに馴染み、労苦を面倒くさがらずに楽しめる度量があれば既にもう成功組だと考えます( ・`ω・´)
お疲れ様です
他の動画を拝見させていただきましたが
自分も薪ストーブ壁穴開けてDIYでやってますよ (一番安い時計型ですが)
薪は貰ったり 山から拾ったり
車 シボレーC10をプライベートでメンテナンスしてます。
親しみが湧いてしまいまいました。
やはり!水ですね!大変だけど、達成感は半端ないですね😊
おはようございます🙂
自然の恵みを改めて感じました。まだまだ大変かも知れませんが、ケガなどしないよう頑張って下さい。
お疲れ様でした😊
お疲れさまです。
タンクを追加してタンク底辺より高い位置から取り出せば、砂は重いので底に沈んで分離できるのでは?
素人なので思いつくままの発想ですが。
いつも拝見しています。
楽しく興味深い動画をありがとうございます!
山水の簡易的な濾過器作るなら忍び族の樽形の濾過装置をホームセンターで買える砂利や玉石棕櫚の皮が使えますので試しては如何でしょうか
お二人の関係がとても爽やかで、これからも楽しみにして居ります🤲
純粋にすごい事やってますよね。応援してます!
針金の締め付けは、ハッカーを使うと楽にできますよ!
たまちゃんが海の男から山の男に😊
こんな生活理想だと思う前提で書きますけど。
生活費とか税金、保険、年金とか結構かかると思うんですが
其れなりの収入が無いとむずかしいてすよね。
なんとかなるさって感じじゃ難しいですよね。
いつも、この手の動画見ると不思議に思う。
理想的だけど、私には😂できないかも。。
千葉と変わらずヒルが居るんですね~😅水を引くところから大変だ〜いかに便利な生活をしてるんだな~って思います。😂
頑張れ
今までとは 違うライフスタイルで 中々素晴らしいですね❗
冬……凍結……断水(ぼそ
温泉も掘っておいてね
これからがめっちゃ楽しみです。お疲れ様でした。二人は最強ですね。
飲み水にするにはどの程度の浄水機能がいるんでしょうね?