今回お邪魔したナカノ株式会社さんの取り組みはウェブサイトから↓https://www.nakano-inter.co.jp
※こちらの動画は案件ではありません
RICEメディアの潜入取材シリーズでは、さまざまな社会を良くする取り組みを紹介しています!
他の動画はこちらでご視聴ください↓https://www.youtube.com/playlist?list=PL-I4pOX2vZfncuxjwIoYmn4R_MzTmzl8-
個人的には二酸化炭素より、こういう話の方が興味ある
古物商とせどりやってるからなんかすごい感動した!頑張れ!!
この服一部使ってカーペット作ればめっちゃ売れそうな気がする
こういった、わかってても誰もやらない取り組みしてくれる人にも尊敬だし、紹介してるトムさんにも尊敬だわ。
衣服は東南アジアなどの低賃金労働者の方々の力でできています。使い捨てが当たり前の現代ですが、私たちがそういうものを使い続けることで世界の貧困は改善されないのです。そこからまた別問題が生まれている(児童労働や格差)ことに気づいてほしいですね。
いつも情報をありがとうございます!応援してます。
アパレル企業はわざと過剰な量の衣類を生産して製品を安く作っています。リサイクルするのも大事だとは思いますが現在の過剰な衣類が存在すること自体を変えていけると良いですね。
工場で働いてるからウエスが服だった時びっくりしてずっと気になってたやつ!!
地球🌏を綺麗にしたい😢
ミッションスクールにいた時に、古着を養護施設に届けたけど、日本でも服を必要としてる人いそう。
いつも素晴らしい活動を教えて下さりありがとうございます😊
そもそも無駄に作りすぎなんだよなぁ 自動車ディーラーみたいに、店舗に置くのは試着用だけにして、会計したら工場から直接届く仕組みとかできないかな?
確か服から燃料を作って飛行機を飛ばす取り組みがあったはず 社会の問題に目を向けて行動できる方は素晴らしい✨
この人って視聴者誰にでも刺さる社会問題を取り上げてくれるから好き
東南アジアに輸出は、現地のお店が潰れる問題とかありますがその辺は大丈夫なんでしょうか?必要な所に行くのは賛成なんですが。大量の服が廃棄になってるのは知らない人も多いのでいい動画ですね!自分は5年10年使ってる服とかあります😌
家庭科の授業で「BRING」さんの活動を聞いて興味があったのでこういう発信すごく勉強になります!ありがとうございます!
何気なくまだ着れる衣服を捨てている。 この考え方を根本的に変えることが大切ですね。3Rとか身近なできることから実践したいな。持続可能な社会を目指しましょう!!💪😀
でも古着を東南アジアに送ったところで東南アジアでの衣服ロスになるだけで、実質ゴミを東南アジアに送りつけるようなものなのでは……? アフリカでそんな社会問題があった気がする
一昨日洋服捨ててしまったばかりで後悔してます💦 次、洋服整理していらなくなったものがあればこういうところに回せるようにしたいです。
自分の考えなんですけど古着を東南アジアとかそんなに発展してないとこに送るのどうなのかな?って思うなぁ日本がいらないから東南アジアに送っとけばいっかみたいな東南アジアを古着の最終廃棄場としか思ってないように感じるな調べてみたらこういう古着や裕福な国が要らなくなって流したものによって溢れかえっている現状もあるらしいし東南アジアの人に服送りたいなら新品を届けてあげるべきだと思うし状態がいいからとかじゃなくて日本で要らなくなったものを東南アジアに流すのは違うと思うな!RICE MEDIAさんにこのことに着いて取り上げて欲しいな!東南アジアの人はどう思ってるのかなど知りたいです!
安い服をポンポン買うんじゃなくて、ちょっと高くても良い服を長く大切に着るように心がけたいですね。
髪が後退した中野さんと完全にニンゲンの手作業で行われている全時代的な仕事に全く(労働)環境への配慮が感じられなかった。地球環境より見つめるべき事がたくさんありそう
今日たまたま服の断捨離してて、これ見たからドキッとした。 考えるきっかけをくれてありがとう。
学校の授業で見たビデオなんだけど、世界各国から支援として送られてくる古着でも実際に利用できる状態の服はほんの一部で、その他はゴミ処理施設の少ないアフリカ地域では山積みになって放置されてるらしい… 結局先進国はアフリカをゴミ処理場としていらなくなった服を送り付けてるだけだって。 東南アジアについては分からないけど、そもそもの服ロスを生み出さないことがどの国にとっても良いことになるんだと思う。
服は毎日大量に売られてるから売れ残りはしょうがないし、売れ残りを減らそうとたくさん購入すると家で使わない服がでてきちゃうから、こういう取り組みは本当にありがたい
ゴミ回収の時に衣類はリサイクルされると思ってた…
プラ袋や紙ストローとかで環境問題取り組んでるつもりになってる馬鹿政治家に、これ見てほしい
アフリカだと古着ビジネスってのがあって、コンテナを1個買って開けてみるまでお楽しみなんだけど、中に入ってるチャリティーや寄付で集めて送った服を現地で現地民が売って儲けるんだよね。食品も服も小物もそうだけど誰が着るんだよって服とか変な流行りとか消費者よりも企業側が作り過ぎて売れ残りを捨ててる問題も大きいと思うよ。
よく、アフリカの子どもに送られるとアフリカの衣服産業が育たない(アフリカ布とかめちゃくちゃデザインも良くて綺麗)からよくないと聞くけど、東南アジアなら良い?のかな!
うまく書けないけど、古着で、割き布技法を使って新しく生地を作っています。それを使ってカバンや服を作ったりしています。見た目はパッチワークみたいな感じです。
実はアフリカとかに行ってみると大量の古着がゴミ山になってることが多い、 古着を送ってこられるとまともに商売ができないし、古着が余るから できる限り古着を寄付しないようにして、リサイクルできるような世界を望んでる(他人行儀)
RICE MEDIAさんの影響もあり、安い服を沢山買って1年で着れなくなったり着なくなるよりも、お高いけど本当に自分がときめいた服を長く着るスタイルに今年から変えようと思っています!!
東南アジアでは逆に先進国から送られた服が山積みっていうのを見たけどどうなんだろう…
機械油使う者にとってはウエスはもう必須級だからね。いつも助かっております
マジすげー
ほんとに知ることできてよかった
内橋堅志氏がやっている、susteb という寝具のリサイクルサービスを是非紹介してほしいです!! リサイクル率2%という寝具界の常識を変えようと動いておられる方です!
この前リサイクルゴミのところに衣服を捨てに行ったけど、捨てた先のことは焼却場に行くやろくらいにしか考えてなかったなぁ。
もう本当新自由主義クソだな、とならざるを得ない。大量消費社会おかしいよ
シーンってこういう捨てられた服を材料に作ってるんだよね確か
コロナ禍で一時停止されたと聞いてたけど再開したんやね 綿ウエスは使い勝手が良く 裏起毛スウェットウエスは油拭きに重宝
東南アジアへの寄付、かなり飽和状態って聞いたことがありますが、真偽はいかに??🤔
これ本当に問題だよな。どうにか出来ないもんか
このチャンネルを知るきっかけとなったショートとの出会いに感謝です!!!☺️
服の無料回収で貧困国に送って活用するって聞いて出したら、その後テレビで貧困国が服の最終処分場所になって山の様に埋め立てられてるの見てうんざりしたから。 ウェスとして最後まで使い倒して燃やしちゃうのが一番エコなんだと思った。
SHEINがこの問題を加速させる
人の手で280種類な仕分けするの地獄すぎ草
カラフルな軍手可愛くて素敵!
無印良品みたいな曲好き
自分の知らないところで色々な取り組みが行われてるんだな
東南アジアやアフリカに送られた服も結局捨てられていて、実質ゴミを他国に押し付けている大量生産の根本を見直さないと解決しないんですよね…リサイクルには限界あるし、消費者意識も変わっていく必要がありますね…
着られない服を軍手とかに変えられるなら、東南アジアへ行った服も、服としてだけではなく材料として、地元産業に取り入れて貰える方法とかないかな。
衣服ロスで出た服の布地でぬいぐるみとか作りたいから安く販売する所ができたらいいな
なぜ当たり前な事、出来ない今の日本人、もうしわけありません。
フードロスはまだ多めに作っておかないと行けないからあれだけど、服のロスはそんなに腐んないからもっと減らせるはずなんだよな。 それが経営合理性無いだけで。 それを上回る経済合理性があればジャスティスムーヴで規制できるけど、ユニクロとか絶対嫌がるだろな。
無駄に買わない捨てない😊
この近くに少子高齢化を止めようとしてる家族がいます
海外も割と需要は下がってるって聞いた気もするけど………?
同じくアパレル大量廃棄問題に取り組むSHIMA DENIM WORKSというサトウキビの搾りかすを再利用する会社が沖縄にあるので是非紹介していただきたいです!学生とも共同してくださる良い会社です!!!!!
昔からという意味ではミカヅキモモコが売れ残った文具や雑貨を大量に購入する代わりに激安で仕入れて売るということをしてたり数年前からだと新品の売れ残った服や小さな傷で売れなかった服を同じく大量に購入する代わりに激安で仕入れて売るアパレル店や無人販売といった店も増えてきたからいろんな方向から環境に配慮する取り組みが増えてきてますね
服飾って無駄が多い もっと少なくていい
ナカノさん髪の毛が、カツラ?笑
商売にしてるのが偉い😂
その東南アジアに送られたお洋服たちはどうなってるんだろう…こういう取り組みはすごく大事だと思う一方で、根本を見直さないと結局解決できない問題ですね🥺アフリカにも大量に服が送られて困っていると聞いて、日本は自分たちで解決せず他国にその責任を押し付けていると感じます🥺私自身もなるべく服を買わないように、買っても長く着るように気をつけたいです。
(聞こえていますか…H&Mに持参した袋に、衣類の状態、ブランド問わず衣類、靴下などを入れて持ってくと500円OFFになります…どうぞ実践してください…)
15億着も捨てられてる事実は無視してサステナブルだのS-diseaseだの理由つけて環境に良さげな新しいゴミ服を作り出すメーカーマジ氏ねばいい。
東南アジアへ輸出っていうけど押し付けみたいなところあるって授業でビデオみせられたな、 年間何万着も届いてほぼ売れないまま放置されてたり安く仕入れてるから現地のお店を潰しちゃったり
私も今年は不要な洋服を「古着でワクチン」と言うところに寄付した。3,300円はかかるけど、ワクチン寄付と、送った洋服を東南アジアの店舗で売って雇用生み出すと言う良い取り組み😊お気に入りで着れてなかった服も、どこかで活かされると思えば手放せる❣️ナカノさんの取り組みも、他のところの取り組みも、もっと浸透すれば良いなぁ😊
ディグりたい
東南アジアに送られる服が年々増えてきて、実際に着られてるのは2割ほどって講義で聞いたことある。化学繊維でできてるから分解もされずに、放置しておくと有毒なガスが出て、現地の大気を汚染してる。それでも発展国の人達は服を送ってあげてる、いいことをしているってその問題には目を向けないって
これってただの環境問題だけじゃなくて、人権問題とかにも繋がってる今注目されるべき問題だよね。それを広めてくれることにほんと感謝。
知らなかった…
衣服って破れたり穴があいたから捨てるのもあるけど、子供の頃に着ててサイズ的にもう無理ってやつも含まれるからそう考えると多いんだろうなぁ
私も、売れる服は売って、もう売れない服は分解して趣味の手芸に使ってます! 手芸に使えばお人形の服とかになってまた小さい子に使ってもらえるかなぁ…とか思っているんですけどこれって良い方なのか……?
節約のために服拾ってるから困る、、、
恵まれない人に服送ってるみたいだけどその人たちはもう服が多すぎて余った服の処分に困ってるみたいなニュースあった
大量生産大量消費が1番利益得る方法になってるのがなー 売れ残りにペナルティつけるなりしなきゃ行けん気がする
これはいいね!
コメント
今回お邪魔したナカノ株式会社さんの取り組みはウェブサイトから↓
https://www.nakano-inter.co.jp
※こちらの動画は案件ではありません
RICEメディアの潜入取材シリーズでは、さまざまな社会を良くする取り組みを紹介しています!
他の動画はこちらでご視聴ください↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PL-I4pOX2vZfncuxjwIoYmn4R_MzTmzl8-
個人的には二酸化炭素より、こういう話の方が興味ある
古物商とせどりやってるからなんかすごい感動した!頑張れ!!
この服一部使ってカーペット作ればめっちゃ売れそうな気がする
こういった、わかってても誰もやらない取り組みしてくれる人にも尊敬だし、紹介してるトムさんにも尊敬だわ。
衣服は東南アジアなどの低賃金労働者の方々の力でできています。使い捨てが当たり前の現代ですが、私たちがそういうものを使い続けることで世界の貧困は改善されないのです。そこからまた別問題が生まれている(児童労働や格差)ことに気づいてほしいですね。
いつも情報をありがとうございます!応援してます。
アパレル企業はわざと過剰な量の衣類を生産して製品を安く作っています。リサイクルするのも大事だとは思いますが現在の過剰な衣類が存在すること自体を変えていけると良いですね。
工場で働いてるからウエスが服だった時びっくりしてずっと気になってたやつ!!
地球🌏を綺麗にしたい😢
ミッションスクールにいた時に、古着を養護施設に届けたけど、日本でも服を必要としてる人いそう。
いつも素晴らしい活動を教えて下さりありがとうございます😊
そもそも無駄に作りすぎなんだよなぁ
自動車ディーラーみたいに、店舗に置くのは試着用だけにして、会計したら工場から直接届く仕組みとかできないかな?
確か服から燃料を作って飛行機を飛ばす取り組みがあったはず
社会の問題に目を向けて行動できる方は素晴らしい✨
この人って視聴者誰にでも刺さる社会問題を取り上げてくれるから好き
東南アジアに輸出は、現地のお店が潰れる問題とかありますがその辺は大丈夫なんでしょうか?必要な所に行くのは賛成なんですが。大量の服が廃棄になってるのは知らない人も多いのでいい動画ですね!自分は5年10年使ってる服とかあります😌
家庭科の授業で「BRING」さんの活動を聞いて興味があったのでこういう発信すごく勉強になります!ありがとうございます!
何気なくまだ着れる衣服を捨てている。
この考え方を根本的に変えることが大切ですね。3Rとか身近なできることから実践したいな。持続可能な社会を目指しましょう!!💪😀
でも古着を東南アジアに送ったところで東南アジアでの衣服ロスになるだけで、実質ゴミを東南アジアに送りつけるようなものなのでは……?
アフリカでそんな社会問題があった気がする
一昨日洋服捨ててしまったばかりで後悔してます💦
次、洋服整理していらなくなったものがあればこういうところに回せるようにしたいです。
自分の考えなんですけど古着を東南アジアとかそんなに発展してないとこに送るのどうなのかな?って思うなぁ日本がいらないから東南アジアに送っとけばいっかみたいな東南アジアを古着の最終廃棄場としか思ってないように感じるな調べてみたらこういう古着や裕福な国が要らなくなって流したものによって溢れかえっている現状もあるらしいし東南アジアの人に服送りたいなら新品を届けてあげるべきだと思うし状態がいいからとかじゃなくて日本で要らなくなったものを東南アジアに流すのは違うと思うな!RICE MEDIAさんにこのことに着いて取り上げて欲しいな!東南アジアの人はどう思ってるのかなど知りたいです!
安い服をポンポン買うんじゃなくて、ちょっと高くても良い服を長く大切に着るように心がけたいですね。
髪が後退した中野さんと完全にニンゲンの手作業で行われている全時代的な仕事に全く(労働)環境への配慮が感じられなかった。地球環境より見つめるべき事がたくさんありそう
今日たまたま服の断捨離してて、これ見たからドキッとした。
考えるきっかけをくれてありがとう。
学校の授業で見たビデオなんだけど、世界各国から支援として送られてくる古着でも実際に利用できる状態の服はほんの一部で、その他はゴミ処理施設の少ないアフリカ地域では山積みになって放置されてるらしい…
結局先進国はアフリカをゴミ処理場としていらなくなった服を送り付けてるだけだって。
東南アジアについては分からないけど、そもそもの服ロスを生み出さないことがどの国にとっても良いことになるんだと思う。
服は毎日大量に売られてるから売れ残りはしょうがないし、売れ残りを減らそうとたくさん購入すると家で使わない服がでてきちゃうから、こういう取り組みは本当にありがたい
ゴミ回収の時に衣類はリサイクルされると思ってた…
プラ袋や紙ストローとかで環境問題取り組んでるつもりになってる馬鹿政治家に、これ見てほしい
アフリカだと古着ビジネスってのがあって、コンテナを1個買って開けてみるまでお楽しみなんだけど、中に入ってるチャリティーや寄付で集めて送った服を現地で現地民が売って儲けるんだよね。食品も服も小物もそうだけど誰が着るんだよって服とか変な流行りとか消費者よりも企業側が作り過ぎて売れ残りを捨ててる問題も大きいと思うよ。
よく、アフリカの子どもに送られるとアフリカの衣服産業が育たない(アフリカ布とかめちゃくちゃデザインも良くて綺麗)からよくないと聞くけど、東南アジアなら良い?のかな!
うまく書けないけど、古着で、割き布技法を使って新しく生地を作っています。それを使ってカバンや服を作ったりしています。見た目はパッチワークみたいな感じです。
実はアフリカとかに行ってみると大量の古着がゴミ山になってることが多い、
古着を送ってこられるとまともに商売ができないし、古着が余るから
できる限り古着を寄付しないようにして、リサイクルできるような世界を望んでる(他人行儀)
RICE MEDIAさんの影響もあり、安い服を沢山買って1年で着れなくなったり着なくなるよりも、お高いけど本当に自分がときめいた服を長く着るスタイルに今年から変えようと思っています!!
東南アジアでは逆に先進国から送られた服が山積みっていうのを見たけどどうなんだろう…
機械油使う者にとってはウエスはもう必須級だからね。いつも助かっております
マジすげー
ほんとに知ることできてよかった
内橋堅志氏がやっている、susteb という寝具のリサイクルサービスを是非紹介してほしいです!!
リサイクル率2%という寝具界の常識を変えようと動いておられる方です!
この前リサイクルゴミのところに衣服を捨てに行ったけど、捨てた先のことは焼却場に行くやろくらいにしか考えてなかったなぁ。
もう本当新自由主義クソだな、とならざるを得ない。大量消費社会おかしいよ
シーンってこういう捨てられた服を材料に作ってるんだよね確か
コロナ禍で一時停止されたと聞いてたけど再開したんやね
綿ウエスは使い勝手が良く 裏起毛スウェットウエスは油拭きに重宝
東南アジアへの寄付、かなり飽和状態って聞いたことがありますが、真偽はいかに??🤔
これ本当に問題だよな。どうにか出来ないもんか
このチャンネルを知るきっかけとなったショートとの出会いに感謝です!!!☺️
服の無料回収で貧困国に送って活用するって聞いて出したら、その後テレビで貧困国が服の最終処分場所になって山の様に埋め立てられてるの見てうんざりしたから。
ウェスとして最後まで使い倒して燃やしちゃうのが一番エコなんだと思った。
SHEINがこの問題を加速させる
人の手で280種類な仕分けするの地獄すぎ草
カラフルな軍手可愛くて素敵!
無印良品みたいな曲好き
自分の知らないところで色々な取り組みが行われてるんだな
東南アジアやアフリカに送られた服も結局捨てられていて、実質ゴミを他国に押し付けている大量生産の根本を見直さないと解決しないんですよね…リサイクルには限界あるし、消費者意識も変わっていく必要がありますね…
着られない服を軍手とかに変えられるなら、東南アジアへ行った服も、服としてだけではなく材料として、地元産業に取り入れて貰える方法とかないかな。
衣服ロスで出た服の布地でぬいぐるみとか作りたいから安く販売する所ができたらいいな
なぜ当たり前な事、出来ない今の日本人、もうしわけありません。
フードロスはまだ多めに作っておかないと行けないからあれだけど、服のロスはそんなに腐んないからもっと減らせるはずなんだよな。
それが経営合理性無いだけで。
それを上回る経済合理性があればジャスティスムーヴで規制できるけど、ユニクロとか絶対嫌がるだろな。
無駄に買わない捨てない😊
この近くに少子高齢化を止めようとしてる家族がいます
海外も割と需要は下がってるって聞いた気もするけど………?
同じくアパレル大量廃棄問題に取り組むSHIMA DENIM WORKSというサトウキビの搾りかすを再利用する会社が沖縄にあるので是非紹介していただきたいです!学生とも共同してくださる良い会社です!!!!!
昔からという意味ではミカヅキモモコが売れ残った文具や雑貨を大量に購入する代わりに激安で仕入れて売るということをしてたり数年前からだと新品の売れ残った服や小さな傷で売れなかった服を同じく大量に購入する代わりに激安で仕入れて売るアパレル店や無人販売といった店も増えてきたからいろんな方向から環境に配慮する取り組みが増えてきてますね
服飾って無駄が多い
もっと少なくていい
ナカノさん髪の毛が、カツラ?笑
商売にしてるのが偉い😂
その東南アジアに送られたお洋服たちはどうなってるんだろう…こういう取り組みはすごく大事だと思う一方で、根本を見直さないと結局解決できない問題ですね🥺アフリカにも大量に服が送られて困っていると聞いて、日本は自分たちで解決せず他国にその責任を押し付けていると感じます🥺私自身もなるべく服を買わないように、買っても長く着るように気をつけたいです。
(聞こえていますか…H&Mに持参した袋に、衣類の状態、ブランド問わず衣類、靴下などを入れて持ってくと500円OFFになります…どうぞ実践してください…)
15億着も捨てられてる事実は無視してサステナブルだのS-diseaseだの理由つけて環境に良さげな新しいゴミ服を作り出すメーカーマジ氏ねばいい。
東南アジアへ輸出っていうけど押し付けみたいなところあるって授業でビデオみせられたな、
年間何万着も届いてほぼ売れないまま放置されてたり安く仕入れてるから現地のお店を潰しちゃったり
私も今年は不要な洋服を「古着でワクチン」と言うところに寄付した。3,300円はかかるけど、ワクチン寄付と、送った洋服を東南アジアの店舗で売って雇用生み出すと言う良い取り組み😊お気に入りで着れてなかった服も、どこかで活かされると思えば手放せる❣️ナカノさんの取り組みも、他のところの取り組みも、もっと浸透すれば良いなぁ😊
ディグりたい
東南アジアに送られる服が年々増えてきて、実際に着られてるのは2割ほどって講義で聞いたことある。化学繊維でできてるから分解もされずに、放置しておくと有毒なガスが出て、現地の大気を汚染してる。それでも発展国の人達は服を送ってあげてる、いいことをしているってその問題には目を向けないって
これってただの環境問題だけじゃなくて、人権問題とかにも繋がってる今注目されるべき問題だよね。それを広めてくれることにほんと感謝。
知らなかった…
衣服って破れたり穴があいたから捨てるのもあるけど、子供の頃に着ててサイズ的にもう無理ってやつも含まれるからそう考えると多いんだろうなぁ
私も、売れる服は売って、もう売れない服は分解して趣味の手芸に使ってます!
手芸に使えばお人形の服とかになってまた小さい子に使ってもらえるかなぁ…とか思っているんですけどこれって良い方なのか……?
節約のために服拾ってるから困る、、、
恵まれない人に服送ってるみたいだけどその人たちはもう服が多すぎて余った服の処分に困ってるみたいなニュースあった
大量生産大量消費が1番利益得る方法になってるのがなー
売れ残りにペナルティつけるなりしなきゃ行けん気がする
これはいいね!