いつも有益な動画をありがとうございます!
ザクラスでもレストラン特典が利用できないことを考えると、年会費2万円台のカードでは厳しくなりそうですね💧
自分はエポスプラチナを使っているので、改悪される前にすき焼きのレストラン特典使ってみたいと思います!笑
あなたの価値観はよくわかった。100人いれば100人の条件が異なるわけで、この動画で示しているのはわずかなケースに過ぎない。視野が狭すぎる。
私はセントレア拠点で国内線10往復、国外には年1回位なのでMUFGプレミアムを解約して去年解約した楽天プレミアムを再契約しました。最悪レストラン特典が無くなってもセントレアのカードラウンジ2箇所入れるしプライオリティパス最安値で持てて楽天経済圏にいるのでこれが最良かなと思ってます。セゾンゴールドも持っているけどプライオリティパス作っていないのでどんな改悪されるか楽しみです。レストラン特典有りの5回か6回の制限なら良いのになぁ~。 楽天の同伴者は来年から確か35$払いだったと思います。
エポスのプライオリティパスは9/10よりデジタル会員証になりました。 デジタル会員証の同伴者料金は35ドルなので、事実上の改悪ですね。 私はJCBの国内レストラン特典が使えなくなるという事で、9/9にカード型の会員証を滑り込みで申し込みしました。 仕事で頻繁に空港を使う人には、凄まじくお得な特典だった様です。
羽田民、行き先はハワイが多めなのでレストラン特典は必要無しでした😢 私の重要度は、スーツケース往復宅配です♪ その点でアポロプラチナとかは、外れちゃいます😅
最寄りが成田、セントレア、関空を利用する人が痛い改悪になるよね。 JCBの場合、海外でレストラン特典使えますと言われても、本体のJCBカードが海外で使えないのだから、やっぱりJCBに限っては国内のレストラン特典を廃止するべきじゃ無かった。 正直、JCBは今さら世界展開できるブランドじゃないから国内最強の座を目指さないとダメなのに完全に逆行している。 この路線だとJCBは潰れるか、AMEX又はダイナースに安値で買収されるよ。
23:15 どの動画を見てもいつも、「改悪=かいあく」が「解約=かいやく」に聞こえるのは私だけかしら?!ww💦ww
必要充分条件って聞くとどこか理系チックな感じw
日本の国際線ラウンジが貧弱なんでPPとしたらレストランでそれを補おうとしたんでしょうけど裏目に出た感じですかね。シンガポールや香港もレストラン提携多いですが、あちらは国際線しかないですから日本と状況は違いますよね。プラザプレミアムラウンジが日本国内のあっちこっちにできれば一件落着?
セゾンのゴールド系は必要なら別途プライオリティパス代金を支払う方式なので改悪は来ないかなと推測します。 その他の付帯カードは11000円分?サービス済/例えばセゾンプラチナのその他特典が実質11000円で利用できるはずありませんよね。 回数制限かエポスプラチナの様に同伴者料金UPが妥当だと思います。
きちんと表題は正しく!プライオリティパスの見直しでない!きちんとカード付帯の!ってつけてください。
大事な事を忘れている。 ラウンジ飯よりも、レストラン飯の方が美味いんだよ🍴
ダイナースが事実上のスタンダードプラスで家族カードでも5500円でスタンダードプラスが付くのは更にお得になります。 今後はプレステージからスタンダードプラスに変わるクレカもあると想定します。 考え直す基準は参考になりました。JCBプラチナの付帯プライオリティパスも国内レストランが消えるのは痛いですが私は保持を継続します。 クレカの見直しでプライオリティパスを含め検討するが良いと感じました。
ハイエナみたいに乱用している人が去るのは良いことだと思います。
飛行機乗り継ぎの場合、年1回の海外でも、使う回数が2,4,6と増えてくる。ここが悩ましいところ。
改悪というより適正に少しずつ近づいてるという印象ですかね。いつかどこかで落ち着いてその条件で維持するのがふさわしい人が残り、ふさわしくない人が手放し昔はよかったよねーってなるだけかと。
今回の動画も参考になりました😊
とても詳しいご説明と、ケース毎の詳しいご提案、わかりやすく拝見させて頂きました。 お話の中で、MIRAINO CARD トラベラーズゴールドが、回数制限付きのようですが、この利用回数にはレストラン特典が含まれないと言う理解でよろしいでしょうか?お手数ですがお教えください。
こんばんは❤動画いつもありがとうございます 自分は今んところゴールドカードが限界ですがプラチナカードとかの内容も気になるのでいつも助かってます 今後も動画宜しくお願いします😊
コメント
いつも有益な動画をありがとうございます!
ザクラスでもレストラン特典が利用できないことを考えると、年会費2万円台のカードでは厳しくなりそうですね💧
自分はエポスプラチナを使っているので、改悪される前にすき焼きのレストラン特典使ってみたいと思います!笑
あなたの価値観はよくわかった。100人いれば100人の条件が異なるわけで、この動画で示しているのはわずかなケースに過ぎない。視野が狭すぎる。
私はセントレア拠点で国内線10往復、国外には年1回位なのでMUFGプレミアムを解約して去年解約した楽天プレミアムを再契約しました。最悪レストラン特典が無くなってもセントレアのカードラウンジ2箇所入れるしプライオリティパス最安値で持てて楽天経済圏にいるのでこれが最良かなと思ってます。セゾンゴールドも持っているけどプライオリティパス作っていないのでどんな改悪されるか楽しみです。レストラン特典有りの5回か6回の制限なら良いのになぁ~。
楽天の同伴者は来年から確か35$払いだったと思います。
エポスのプライオリティパスは9/10よりデジタル会員証になりました。
デジタル会員証の同伴者料金は35ドルなので、事実上の改悪ですね。
私はJCBの国内レストラン特典が使えなくなるという事で、9/9にカード型の会員証を滑り込みで申し込みしました。
仕事で頻繁に空港を使う人には、凄まじくお得な特典だった様です。
羽田民、行き先はハワイが多めなのでレストラン特典は必要無しでした😢
私の重要度は、スーツケース往復宅配です♪
その点でアポロプラチナとかは、外れちゃいます😅
最寄りが成田、セントレア、関空を利用する人が痛い改悪になるよね。
JCBの場合、海外でレストラン特典使えますと言われても、本体のJCBカードが海外で使えないのだから、やっぱりJCBに限っては国内のレストラン特典を廃止するべきじゃ無かった。
正直、JCBは今さら世界展開できるブランドじゃないから国内最強の座を目指さないとダメなのに完全に逆行している。
この路線だとJCBは潰れるか、AMEX又はダイナースに安値で買収されるよ。
23:15 どの動画を見てもいつも、「改悪=かいあく」が「解約=かいやく」に聞こえるのは私だけかしら?!ww💦ww
必要充分条件って聞くとどこか理系チックな感じw
日本の国際線ラウンジが貧弱なんでPPとしたらレストランでそれを補おうとしたんでしょうけど裏目に出た感じですかね。シンガポールや香港もレストラン提携多いですが、あちらは国際線しかないですから日本と状況は違いますよね。プラザプレミアムラウンジが日本国内のあっちこっちにできれば一件落着?
セゾンのゴールド系は必要なら別途プライオリティパス代金を支払う方式なので改悪は来ないかなと推測します。
その他の付帯カードは11000円分?サービス済/例えばセゾンプラチナのその他特典が実質11000円で利用できるはずありませんよね。
回数制限かエポスプラチナの様に同伴者料金UPが妥当だと思います。
きちんと表題は正しく!プライオリティパスの見直しでない!きちんとカード付帯の!ってつけてください。
大事な事を忘れている。
ラウンジ飯よりも、レストラン飯の方が美味いんだよ🍴
ダイナースが事実上のスタンダードプラスで家族カードでも5500円でスタンダードプラスが付くのは更にお得になります。
今後はプレステージからスタンダードプラスに変わるクレカもあると想定します。
考え直す基準は参考になりました。JCBプラチナの付帯プライオリティパスも国内レストランが消えるのは痛いですが私は保持を継続します。
クレカの見直しでプライオリティパスを含め検討するが良いと感じました。
ハイエナみたいに乱用している人が去るのは良いことだと思います。
飛行機乗り継ぎの場合、年1回の海外でも、使う回数が2,4,6と増えてくる。ここが悩ましいところ。
改悪というより適正に少しずつ近づいてるという印象ですかね。いつかどこかで落ち着いてその条件で維持するのがふさわしい人が残り、ふさわしくない人が手放し昔はよかったよねーってなるだけかと。
今回の動画も参考になりました😊
とても詳しいご説明と、ケース毎の詳しいご提案、わかりやすく拝見させて頂きました。
お話の中で、MIRAINO CARD トラベラーズゴールドが、回数制限付きのようですが、この利用回数にはレストラン特典が含まれないと言う理解でよろしいでしょうか?お手数ですがお教えください。
こんばんは❤動画いつもありがとうございます
自分は今んところゴールドカードが限界ですがプラチナカードとかの内容も気になるのでいつも助かってます
今後も動画宜しくお願いします😊